5万倍のインフレーション | なかしん公式ブログ

なかしん公式ブログ

~A型理系男子の取扱説明書~

どうもこんばんは、なかしんです。
21世紀(スマホね)に機種変し約1ヶ月経ちましたが、
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-21世紀から来ました
こやつの活用シーンがなかなか発展しません。

使い方は割とすぐに習得し、ガジェットやらS/Cやらの設定も
自分好みにカスタム完了。
これからバリバリ使ってやるぜー!
と思ったの
で・す・が、

ここ1週間で使ったのは、
渋滞情報だけ(爆)
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-JARTIC
でも、出先での渋滞情報は道路選択にホント便利。
(※なかしんの車にカーナビはついていません。)

あと、PCと同じキー配列の文字入力が速くてビックリ。
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-キー配列
21世紀ですね!

心配だったバッテリー、意外とスタミナありますね。
今時点で7日と19時間持続し、且つ25%残っています。
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-電池残量
むしろ以前のムーバより長持ちしています。

大きさはあまり気になっていません。
むしろムーバに比べて薄型になったので携帯性は向上した感じ。
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-うすうす

スマホに買換えて、目下の一番の不便は
アンテナが無くなって、猫の食いつきが悪くなった点。
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-ネコ
猫の目が輝いていません。

と・こ・ろ・で、

パケット数がスゴい事になってます。
ムーバ時代は月40パケット程度だったのですが、
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-40パケット

スマホに変えた途端、
2,068,490パケット
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-200万パケット
5万倍かい、おまいさん。
一体、何にそんなに使ったんだろう??
やっぱ渋滞情報っすかね?

でも、料金まで5万倍にならなくて良心的ですね。
今までの料金(約2千円)の5万倍・・・
一億円!( ̄ロ ̄lll)

(なかしんの1億円のイメージ)

普通、パケットはどのくらいなんでしょうか?

2012年4月29日 なかしん