マキタ コードレスクリーナーのジャバラ延長ホースにスイベルジョイントを付けてみました。
ホース径が32mm用なので他掃除機でも使用可能だと思います。
この掃除機で延長ジャバラホースを付けて細かい部分の掃除は先端のノズル形状が方向性が無い物だと良いんですが
方向性のあるノズルだと取り回しが地獄のようにやりにくい。
その理由は簡単でクリーナー側の接続部及びノズル側接続部共に固定している為ノズルの方向を変える時にクリーナー本体の向きも変な方向に回転しないといけなくなります。
そこで一方の固定を開放してやり回転ジョイントにします。
部品構成は3点!まずはクリーナー本体側への差込部↓
次にジャバラホース側の差込部がこちら↓
この2点の結合部品が↓
組込は↓
ダイソーの結束バンドで3箇所固定で後のメンテもできます。
使い勝手は抜群です。
純正でこんな部品があるのかどうかは知りませんがないようでしたらマキタさん是非作って下さい。
回転もスムーズで変な力が要らないのが楽ちんでもう手放せません!
オススメです。