トイレ換気扇の掃除用歯ブラシアタッチメントを作ってみました。
換気扇をバラシて掃除すれば良いのですが面倒なのでカバーのみ取り外して掃除機のみを目的にします。
羽根以外は通常のブラシノズルで何とかいけるんですが羽根部はまったく無理です。
使用掃除機はマキタのCL141のコードレスクリーナーにジャバラホース32mmに接続します。
ホース径32mm対応ならどんな掃除機でもいけると思います。
アタッチメント本体はこんな感じ↓
歯ブラシは駄目になったら古歯ブラシをインシュロックで付け替えれば再利用できます。
上向きの掃除は大変なんでこういった物で少しでも楽に出来れば最高です。
ラッパ部の直径をもう少し大きくするか悩んだんですが余り大きいと取り回しが悪くなるのでこの大きさにしました。
何もなく歯ブラシと掃除機では下の床にホコリがたくさん落ちますがこれを使うと大分軽減されました。
stlファイルは↓