こんにちは、chi-koです。

 

今日もお疲れ様です(*^^*)

 

前回ブログ記事で、ハローワークで「調べておけば良かった」と後悔した点を書きました。

 

 

★ 前回ブログ記事 ★

 

 

わたしは日々、ちょっとイラッと不便に感じたことがあると、忘れないうちにあるノートにメモするようにしています。

 

その名も、『何回も調べるのめんどい系をまとめるノート』

 

ちょっと長いですが(笑) ネーミングって大事です!

 

経験上、ノートをつくる時はテーマを決めないと、まとまりのないものになってしまいます。

 

 

 

 

皆さんは、日々の生活の中で、「これ、何回も携帯で検索して調べてるような・・・」っていうこと、ありませんか?

 

例えば、親戚の子に渡すお年玉の金額、入学祝いのお札の向き、のし紙の表書き・・・

 

お中元やお歳暮を贈る時期、鏡餅を飾ると良いとされる日にち・・・

 

餅っていつ食べるんだっけな・・・?? とか。

 

これらのことって、大人のマナーが問われる大事なところ、ですよね

 

でも、年に1回あるかないかのことなので、なかなか脳に入れておけません(^-^;

 

わたしはそんな「大事なことだけど、何回も調べるのめんどい。」と感じたことを、このノートに書く!と決めています。

 

 

 

 

携帯のメモ機能や便利なアプリを使えばいいじゃん☆っという声もありますが、

 

ノートを選ぶ理由がちゃんとあります。

ペタペタ貼れるところと、イラストを描けるところです。

 

 

    

 

例えば、役に立つかも、と残しておいた雑誌の切り抜きも、ノートならペタペタと貼っていくことができます(テープで貼れば時短!)

 

 

   

 

「また行きたい」と思ったお店の名刺や、「贈り物にいいかも」と思った商品の切り抜きもペタペタ。

 

服のコーディネートをイラストにしたら、休日の朝の一人ファッションショーの時間も短縮され、余った時間を有意義に使うことができます。

 

 

 

 

毎月なんやかんやある、季節の行事も、ノートに書いておけば安心です。

 

 

 

(・・・白紙やないか~い!!)

 

まだまだ、更新途中です(笑)

 

これから子供の成長や、ライフスタイルの変化によって自由に書き足すことができるのも、ノートの良いところだと思います。

 

白紙のノートを埋めていけるということが、一つ大人の階段を上るということかな~と(^-^;

 

 

そして、先日ハローワークで困ってしまった「資格取得年月日」と「西暦・和暦」の情報も、さっそくノートに更新しました。

 

ついでに、「わたしの学歴・職歴」情報も追加しましたよ♪

個人情報なので写真は載せられないのですが。

今後、履歴書を書く時に必要ですよね。

 

 

 

(子どもが生まれた年は、分かりやすくマーカーで囲みました。)

 

 

 

それから、

 

このノート、個人的にすごく活用しているのが、

 

●家族と親戚の住所・電話番号・生年月日

●行きつけの病院の電話番号・休業日

    (携帯が使えない状況になった時の備えとしても◎)

 

小学校の提出書類で、年に1度くらい、家族の連絡先や生年月日を書く機会があります。

 

以前は、書類を書くたびにあちこち調べ回り、必要以上に疲れる作業でした。

 

でも今は、このノートさえ見れば必要な情報がまとまっているので、本当に楽です。

 

行きつけの病院の休業日は、子どもの急病で慌てて行って、「今日、休みやないか~い!!」という事態を防げているので、重宝しています。

 

ノートを書く作業は、最初こそ大変ですが、何回も調べたり探したりする手間を考えると、わたしは作ってよかったなと思います。

 

後々の「楽」を作るノート、と言ってもいいかも知れません。

 

よかったら作ってみてくださいね(*^^*)