企業探検隊【山口鋼業】 | 3charge★活動ブログ 

3charge★活動ブログ 

愛知・岐阜・三重の学生が集まった学生団体『3charge』!
そんな3chaの日々の活動を、個性的な仲間とともに発信します♪

こんにちは。


セッキーこと、関大輔です。



魅力的な企業を学生で

訪問しちゃおうという

1dayイベントの

企業探検隊。


今回は、岐阜にある

【山口鋼業】探検してきました。


下調べによると

山口鋼業さんは、


鉄筋コンクリートの中に通っている

鉄の棒を作っている会社だそうな。


なんと年商200億!


創業以来70年、リストラを行ったことが

一度もないらしい。


←製造業でそんな事あり得るの?


岐阜で唯一、電気炉を持つ会社だそうな。


←電気炉って何?


鉄づくりの現場はどうなっているんだろう?


わくわくドキドキで

探検開始!


山口鋼業さんに到着し、

自己紹介を済ませた後、


早速、工場内を

拝見させて頂きました。


ヘルメットと軍手と白衣を

身に着け、工場にいざ潜入!


いかにもって感じの工場見学の服装です。

しかも、工場内は騒音が激しいので、

トランシーバーの受信機を耳にセット!


ちょっとコスプレ的な楽しみも

味あわせて頂きました。笑


まず、初めに目に飛び込んで来たのは、


鉄のスクラップの山。


使わなくなった鉄を溶かして

新たに形作っていくそうです。


そして、次に拝見したものが電気炉。


電気炉とは、スクラップの鉄を

電気の力で溶かす(1600℃)装置です。


その力、雷級だそう。


その溶かした鉄を990度の状態で

圧縮したり、変形させたり。



工場内の温度は熱い時で

75度にもなるそうな。


オレンジ色に変色した、

鉄があちらこちらに見える風景は


ターミネーター2の世界でした。


参加者一同、すげーすげー

って感じに、興奮しちゃいました。


こうやって、製造の現場を生でみること

ができるところが、

企業探検隊の魅力のひとつなんです。


見たことのない機械って

カッコいい。


これって、男がガンダムが好きって

感覚と似てる気がします。


そして、いよいよインタビュー☆


専務の禎一郎さんと学生5人が対談です。


本当にしゃべるのがお上手で、

話に引き込まれてしまいました


●インタビューで印象に残った事


経営者の条件は、この3点しかない。

①明確な経営ビジョンを示す

②発言に一貫性がある

③方向性を示す


→強いリーダーシップを持った方だなと思いました。


山口鋼業の社員に対する考え方がとっても素敵でした。

・社員とは、家族ぐるみの付き合いがしたい。

・工場近くに住む社員たちが、会社を誇りに思うような経営をする。

・社員を絶対不安にさせない。

・リストラはしない。不景気でも、突然賃金カットすることはない。

・社員の意見を丁寧に聞く(直接専務のPCにメールを送れる)


→将来、就職するならこんな会社がいいな。


自分の個性を育てるには?

・周りと自分を比較していても、個性は生まれない。

・自分と昨日の自分を比較していく。0,1パーセント

 でもいいから成長を積み重ねていく。

・一貫性をもって日々、活動してく。

  すると、周りから見て、自然と個性が際立ってくる。

自分だけの正論を持つ
・誰かに言われた『正解』ではなく

 自分の心情・信念を反映させた『正論』をもつ。


・誰かに言われた通りにやっても、自分の経験にはならない。

 失敗しても、自分で選んだんだと思えれば、後悔が少ない。


→この話、ツボでした。
 何をしたらいいかわからない大学生はたくさんいると思う。

 だからと言って、世間一般的なベターな行動をする必要はなく、

 自分にとってやりたいこと、自分にとってのベストな行動をとっていい。

 周りに合わせて、空気を読み過ぎなくていいんだ、という学びがあった。



山口禎一郎さんに、たくさんのお礼をいって、インタビュー終了。


「メールをくれたら絶対返信するし、

誘ってくれたら、ご飯もいくよ」


っと学生相手に

言ってくれる器の大きさに、感動です。


今後、山口さんといい関係を

築いていきたいなと思いました。


そんなこんなで、参加者一同、

大満足の探検隊でした。



参加者募集してます。

12月5日午後

シンプルできれいなソファ作りの

『フランネルソファ』


12月23日午前

これさえあれば、あなたも料理上手

予約2年待ちの魔法のフライパンを作る

『錦見鋳造』


これを読んだあなた!

ぜひ、一緒に行きましょう!