とある病院で医師から説明を受ける際に

「ここに全て英語で書いてあるんですけどね」と言われたので、

その用紙に目を通して、「なるほど、〇〇なんですね」と言いましたら

医師から「ん? 医療従事者でいらっしゃいますか?」と尋ねられ、

なぜそういう発想になるのかが一瞬分かりませんでした。

 

とりあえず、「いいえ、違います」と答えて、説明を聞いている間、

医師の頭の中もかなりの「???」という状態だったらしく、今度は

「あのー、なんで分かるんですか?」と訊かれました。

そこで「英語が分かるんです」と答えると、医師は納得した様子でした。

 

そこで私も納得しました。

その単語は医療用語ですし、英検で言えば一級レベルですので、

医師の頭の中では「普通は知らないはずなのにおかしい!」という

思考になっていたようなのです。

 

もしもそこに夫が同席していたならば、彼も私と同時に同じことを

言ったでしょうから、ますます医師を「??????」とさせてしまったかも!?