クーラー購入! | 茶々丸の日常

茶々丸の日常

ブログの説明を入力します。

本格的な夏が目前に迫っています。
気温は30度を越える日もありすでに夏モードです。ここのところカレイやカサゴの住む我が家の海水水槽の夏支度をどうしたらいいものかとずっと思案して過ごしていました。

「カレイ」は暑さが苦手な魚らしいのです。知らなかった…汗確かに冬に釣れる魚です。我が家のカレイ君も厳冬期2月に釣られて我が家にやってきました。


カレイは25℃。できれば22℃程が過ごしやすい水温ですね
近所のペットショップの店員さんは言いました。
ええsao☆?! 
その時すでに水温25℃~27℃をうろうろしていました……(-"-)


最初は「凍ったペットボトルを浮かべる作戦」なんてのはどうかなと考えたのですが水温計とにらめっこして氷の世話を24時間し続けるのは非現実的です。

ではでは気化熱で水温を下げる「冷却ファン」作戦は? 
…ダメバツです。
カレイ君がばっしゃんばっしゃん水面で暴れるので水しぶきと飛び出し防止に上面をプラ板と新聞紙でおおっているのです。しかも冷却ファンは3℃しか水温を下げてくれません。


クーラー導入……  これしかない?


我が家の水槽サイズに合うクーラーは3~4万円位
しかも クーラーにきれいな水を循環させる為のフィルター付きポンプが必要です。合わせて約4~5万円出費

う~んsao☆
一家の大蔵大臣としての金銭感覚がどうしてもクーラー購入の邪魔をします
思いがけず いきなり始まった海水魚飼育
出来ればあまりお金をかけずに楽しみたかった…¥



しかし気温はどんどん上昇します30℃
まだ5月なのに暑い太陽 カレイもカサゴ達も、まだ元気ではありますがいつ調子をくずすか分かりません

ええい!
もう買うしかない!


3か月もカレイ&カサゴ達のお世話をし続けた為、ついに海水魚飼育は茶々丸の『趣味』の域にまで達していたのです。趣味ならば時には5万円位投じることもアリでしょう。労働したり日々細々と節約して家計をやりくりしている努力があるからこそ、こういう時にエイッと思い切れるのです!きらきら

海水魚飼育に詳しいペットショップ店員に相談したり海水魚飼育のブログを参考にしたりと、本当に大真面目に考えて決めたのがこれ!
「ゼンスイzc-100α」と「エーハイム2215」


現在45cm水槽ですが将来60cm水槽にする可能性も見越して少し余裕のあるタイプです。これで海水濾過もできクーラーへの循環水量も保てます。

しかしゼンスイzc-100αは、zc100をマイナーチェンジしたもので今春新しく出たばかり。商品レビューがまだ載っていないのが難点です。出たばかりだと思いがけないトラブルあるかも。定評ある方を選ぶか新しい方を選ぶか…悩む……((+_+))

その時、いつもは相談しても暖簾に腕押しの茶々丸夫が珍しく100αを勧めたのです。
「マイナーチェンジした方がいいよ。良い所は残したまま欠点改良と効率アップがされているはずだから」
お仕事が車の部品開発担当 茶々丸夫車。車とクーラーは全然畑が違いますが技術屋の言うことは妙に説得力がありました (*^_^*)

この二つの導入で、今まで活躍していた水作と底面濾過のボトムフィルターを無しにしました。底面濾過部分は残してあります。エーハイム側のバクテリアバランスがいい状態に落ち着くまでの後3か月くらいは底面濾過と外部濾過エーハイムの2本立てで行こうと思います。


エーハイム2215はものすごーく静かです。
びっくりしました。うわさ通りほぼ無音です。すごいなあaya。そしてシャワーパイプから出るシャワーのおかげで小さな気泡が水中に入り酸素がいっぱいな感じです。

クーラーに関してはちょっと音が心配でした。しかし設定温度をオーバーした時だけの短時間稼働だし冷蔵庫の音とさほど変わりません。全然大丈夫。杞憂に終わりました。水温設定を25℃にしたところ常に25℃前半で安定です。さすがクーラー\(^o^)/

本当に良い買い物をしました

これでハラハラすることなく夏を迎えられそうです \(^o^)/