筋トレ┗(⌒)(´・ω・`)(⌒ )┛ | 茶々丸の日常

茶々丸の日常

ブログの説明を入力します。

右足が痛く力が入らない母
歩く姿もよろよろです

足元に小さな石ころでも転がっていようものなら
あっというまに転倒しそうです叫び
玄関の上り框やほんの数段の階段の上り下りも母にとっては危険な大仕事です

今日はそんな母のS病院受診でした。

母の受診は、年末に「骨折ではありません 痛みは打撲ですね」と言われ湿布と痛み止めをもらって以来です。茶々丸も運転手になり付き添いました。

レントゲンを撮ってもらい診察です
「‥‥骨は大丈夫。膝関節は変形してはいるけど年相応かそれより良い状態です。しかし右足の太ももとふくらはぎの筋肉がひどく痩せています」
医師は骨の画像を見てから母の脚を左右触診して言いました。

「毎日の筋トレが大事です。痛みと恐怖から右足を使わないようになり筋肉が落ちたんでしょう」
3年ほど前に膝を痛めた時教えてもらった足の運動やテレビ体操をテレビと一緒にやってると母は言っていますが、ここまで筋力が落ちているということは 母の努力は的を得ていなかったということなのでしょう(TωT)

茶々丸の意向でリハビリをお願いすることにしました。弱った足の筋トレには何をやったらいいのか母にちゃんと教えてもらえるし、母のモチベーションも違うと思います。

リハビリでは柔道整復師さんがみてくださいました。
母の右足の筋力は「重力には逆らえるが負荷をかけると抵抗できない」レベルでした。
けっこう落ちてますねー(=◇=;)
筋力が落ちているので膝を支える腱や靭帯もゆるみ膝も不安定な状態だそうです。

大腿四頭筋
前脛骨筋
下腿三頭筋
この3つの筋肉を鍛えます。
母にできそうな方法で筋トレの指導があります

歩行のチェックもあり、方向転換の仕方を指導してもらっていました。

ついでに、しまい込まれていた杖も持参し、高さ調節などお願いします。
「悪い方の反対側の手で持ち、悪い脚と同時か悪い脚に先立って使う」ですって。悪い脚側の手に持つと思いがちなので使うなら気を付けないといけませんね \(゜□゜)/

外出時は杖を使って安定歩行
家ではこまめに筋トレし
週2~3回のリハビリ通院
2週に1回の診察

母の当面の予定はこんな感じに整いました。
高齢者向け筋肉トレーニングといえば、昔100歳ご長寿姉妹「きんさんぎんさん」の成田きんさんもやっていましたね(*^_^*)