農家の家も上総と下総に分かれていて、

それぞれ広い庭でコマ回し🌟とか、羽子板

とかで遊べました。


コマ回しは、手とり足取りこちらの地域の

多分ボランティアのおじいちゃま方が教えて

くださいます🌟🙏


とっても難しくて、コツを掴むのは至難の業💦


こっこさんは何度も挑戦しましたが、先生と一緒でないと、一度も成功しませんでした💦


隣で熱中していた同じ年頃の女の子はコツを

掴んだようで、一人で上手に回していました👏


この子達を見ていると、遊びに昔も今もないようです。

今の子達はゲームしか夢中にならないけど、

こうした遊びを教えてあげる人がいて、みん

なでできれば、きっと夢中になってやること

でしょう。


商家の町並みの所では、おせんべい焼きの体験

とか、干支のお人形に絵付けとかの体験が出来ます🌟



焼き立ておせんべい🍘美味しかったです。



ちんどん屋さんと獅子舞。
私もちんどん屋さん、初めてみましたラブ


こちらは武士の家のお手洗い😄
便器がオシャレ✨✨✨

トイレにもお正月の飾りが🌟
なんだか「三枚のお札」のお話を思い出しま
した💓
便所の神様が、鬼婆に捕まっている小僧に、
三枚のお札を授けましたが、こんなトイレを
見ると、そのお話が腑に落ちます。



菅笠と藁の上着が妙に似合う孫たち😄



わざと足の半分しかないわらの草履。
早く歩くため?

これは何だったか、とにかくなにかの植物💦
あっ、干瓢の夕顔だと思います❗

くり抜いて炭を入れてありました🌟
これほしいなあ。


夕日の落ちる房総の村。
素敵な一日、長女よありがとう。