今年のGW、1日出勤する日が入ったこともあって、なんだか

普通の連休の週末のようでした(気持ち的に)。

 

なので、前半終わっても、なんだか気分が乗らずにいたのですが、

よく考えたら大掃除はGWにすることにしていたのでした(!)

連休最終日、お天気が悪いこともあって、

重たい腰を上げて、洗濯機の上の棚を全部拭くことと、

ずっとやらなくちゃと思っていた洗面台の棚の掃除ができて

ちょっとほっとしました。

 

後は書類の整理をざっとして、気持ちが軽くなりました。

とりあえず、やった!

 

・・・本当は本の整理が終わって、読み終わってリサイクルしたい本を発送するはずだったのですけれど、それは無理でした(笑)。

気が付くと本が増えてしまうので、ちゃんとリサイクルしなくちゃいけないのですが、なかなか大変です。

特に、実用書で、どうしてもすとんと入ってこない本は、

多分リサイクルに出したほうが良いのだと思うのですが、

なかなか思いきれずにいるのが問題なんでしょうね。

例えば「心理的安全性のつくりかた」

職場でもお勧めされて、何度か読み始めようとして、進まない。

何がいけないのかわからないけれど、読めない。

逆に「実践!フィードバック」(中原淳さんの本)は何度読んでも

新鮮な驚きがあるんですよね。

 

もう、いいかな。頑張らなくても・・と思ってリサイクルしちゃうかも。

そんなGWの最終日でした。

みなさんもそんな本があるのかしら。あったら教えてほしいなぁ。