GWの初日に愛鷹連山に登ってきました。

あまりお天気が良くなくて、中止かもという話も出たのですが、

午後は曇り予報だったので、登ってきました。

 

御殿場の駅からバスに乗って、十里木バス停で下車、

しばし雨が止むのをまって、登山開始

やみそうだったので、雨具の上とスパッツだけで、大丈夫でした。

本当は大きな富士山が見えるところなのですが、その日は

広いすそ野が広がっていて、次に来たらきっときれいに

見えるんだろうな・・なんて思っていました。

道にはマメザクラがまだ花をつけていて、とてもきれいでした。

平地の桜が終わっても、まだ山は新緑と桜の季節なんですね。

 



不思議な植物も見ました。
ヤマウツボという植物らしいです。


越前岳と黒岳を縦走し、山歩きを楽しみながらその日は下山しました。

この愛鷹連山の登山道を開いた方の由来が、下山口の近くの

山神社に書いてありましたが、昔から歩かれていた道では

ないのですね。

下山口への道は不思議なほど苔むした世界が広がっていて、

とても不思議な感じでした。

山の春を満喫してきました。

・・ちょっと寒かったですが・・・