貸農園をいつか借りたいと思っていたのですが、なかなか機会が

ないままにコロナが収束(?)になって、そういえば、と開いたHPで

貸農園の記事を見つけました。

 

実はその時、既に一杯だったようなのですが、

何も知らなかったので、メールを送ってみました。

そうしたら、区画を増やすことを考えておられて(本当にラッキー!)、その最後の区画を借りられることになりました。

 

こんなことって、あるのね、って幸せに浸っています。

 

市民農園ではなく、指定の区画に指定通りの栽培をします。

なので、育て方は教えてもらえるし、肥料、道具もそろっていて

(あ、長靴とかは持参です。)

苗や種も用意してもらえるとのこと。

それに貸農園内にあるスペースは散歩したり、バーナーでコーヒーを淹れてもいいなんて、もう、最高。

 

週末ガーデナーまきねことしては、うれしくてたまらない。

 

その農園、2,3年前からチェックしてはいたのだけれど、

きっと借りられないよね・・とあきらめていただけに、信じられないくらいです。

・・・あ、まだ払い込み、済んでないので、がんばろっと。

今年はしばらくぶりのテーマ「ガーデニング」の記事を書けそうです。