アボカドのその後 | 染井的趣味ライフ

染井的趣味ライフ

ドール沼の住人による、ドール沼のブログです。主にカスタムのメモにしていく予定なので、素体写真をあげていきます。ドールや生首や真っ裸が苦手な方はご遠慮ください。ドール以外に介護日誌と小説を始めました。

どうしましょう。

水耕栽培で発芽を待っていたアボカドがドエライことになりましたよ!

前回は5月に上げた話なので忘れた方、読んでいないけど興味のある方はこちらをどうぞ↓
アボカドの種を植えた話

こんな風に水耕栽培をスタートさせて

割れて根だか芽だか出てきて

発芽して…
(発芽の前に根っ子がワサワサ伸びます。)

はい、この通り!

…って、伸びすぎだろソルティーラ○チに入れた方!

3年かけてその長さになった株もあるのに、半年経たずに50cmオーバーって…びっくり

あれか?

発芽を促すためにメネデールを入れたんだけど、効きすぎた?

いや、でもメネデールは紅茶○伝の方にも入れたしなぁ…?

種自体のやる気の差か?(笑)

皮が剥けて真っ白だった種は緑色が濃くなり。

包丁の跡が変な模様になってます。

何故かもう1つ芽が出ていますが、こちらは育たなそう。

アボカドって多胚だったのね…。

葉っぱがボロボロ落ちてきて、もう見るからに水耕栽培では限界が来ているので、どうしたものか考えて
ハイドロカルチャーに仕立てました。

土に植えることも考えたのですが、これ以上育ったら手に負えません。

小蝿は集るし、スペースも無いし…。

…いや、これも6号鉢を使っているのでだいぶ場所を取るのですが(;゜∇゜)


ちなみにハイドロカルチャーは普通は穴がない容器を使いますが、今回は穴が開いている鉢を使用して少し深めの皿に水を多めに入れていく方式にしてみました。

2.6リットル近いハイドロボールと皿いっぱいに水が入っていますが、持ち上げても苦じゃないです。

同じくらいのガラスや陶器の器を使ったら重いし、落としたら大惨事になりそうだったので、軽いプラ鉢にしました。


そうそう、前回の話で摘芯されて無惨な棒になってしまったアボカド1号は…
葉っぱが出ました!

良かった~(^ー^;A

今年はアボカド以外にガジュマルや豆の木も枝を落とす切り戻しをしたんですが数ヶ月、丸坊主か棒になってましてアセアセ

このままなんじゃないかと不安になりましたが、みんな枝葉を伸ばし始めたので安堵しております照れ