12月2日(土)・3日(日)に安満遺跡公園で開催された、
「グルメピクニック」にお散歩がてら行ってきました。

◎グルメピクニック https://takapic.jp





安満遺跡公園は大好きなお散歩コースのひとつなのですが、
久しぶりに足を運ぶ機会ができてご機嫌さんでした。




いつに間にかキリンさんが住み始めたようです。





今は亡き父の職場を思い出しながら「カンポくん」を撮影させていただいたのですが、
この直後に小さな子供と激突し、ギャン泣きされるという互いの悲劇勃発。。。



お母さんがすぐに現れて子供を連れ去られていきました。。。

私の不注意でごめんなさい。。。



気を取り直して「グルメピクニック」の会場へと向かうと、
想像を大きく超える人の数とお店の数。









飲食店ブースだけではなく、各種イベントや物販ブースも多い印象でした。





後でわかったのですが、
ちゃりんこ喫茶10さんのブースでは「揚げたてのドーナツ」を販売されていたそうです。

◎Instagram https://www.instagram.com/kissa___ten/





後でドーナツを買いに寄ろうと思って、そのまま買いに戻れずだったので、
非常に後悔いたしました。。。





私たちはお昼ご飯を食べに来たのですが、
思いのほか食事系のブースが少なかったような。

私は主人リクエストの「カレー」を購入し、
購入後にカレーを主人に託して自分の食事を買いにブースを急ぎ足で回りました。

こちらは以前間借り営業をされていた時に一度いただいたことのある、
シープカレーさんのブースであります。

【SHEEP かれー HOUSE/大阪府高槻市松原町7-4】





以前いただいた「ウィンナー&納豆カレー」はこんな感じでした。





私はこちらのお店でスコーン2種と、
燻製ナッツを購入させていただきました。

【モッソマッソ/大阪府三島郡島本町水無瀬2-3-8】











イベント会場内の椅子が埋まっていたので、
近くの芝生の上で食事をさせていただくことに。

残念ながら食べる前の写真は撮れず。




コンビニで購入したルイボスティーと共に。




甘くてスパイシーなカレーを一口いただきました。



この時思い出しましたが、
今週私は自分で作ったカレーを4回も食べていたのでした。

カレー大好きなので、問題なしです。



そしてこちらのモッソマッソさんの「燻製ナッツ&スコーン」は大当たりでした。




私好みのしっとりほろほろ食感のスコーンでした。




燻製ナッツは少し塩味強目で、お酒が飲みたくなる味わい。



これだけではお腹は満たされないので、
もう1回飲食ブースへと向かおうと思ったのですが、
他の場所(お店)で食べることになりました。



再び公園内を散歩がてら景色を楽しみながら、JR高槻駅方面へ。









少し肌寒かったものの、天気が良く、歩き続けると暑いくらいでした。

結局この後は阪急デパート内で食事をしたのですが、
その時のブログはまた明日。



残ったスコーンと燻製ナッツを自宅でいただきましたが、
本当に好みの味わいで美味しかったです。







モッソマッソさんは阪急水瀬駅のお店のようなのですが、
営業日は金・土・日だけのようで、
他の日はハルカフェさんの営業日ということでしょうか?





いつか実店舗でアルコールと共に、
燻製料理をいただいてみたいと思いました。


シープカレーさんもモッソマッソさんも
ごちそうさまでした。







心と生活にアートを添えるお手伝い cocoro-ma(こころま)
http://www.cocoro-ma.com/

◎両方に参加してます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ