南海和歌山市駅から徒歩10分ほどの場所にあったなるなるさんで、
束の間の和める時間を過ごさせていただいた私たちは、
お店を出て真っ直ぐホテルへと戻ることに。

その途中で見かけた景色が、なんとも新鮮で。


こちらは、お酒屋さんでしょうか?




和歌山ラーメン、気になります。




1時間100円の駐車場は激安価格?





ちょっとびっくりしたのは、橋の下を照らす紫の明かり。





夜見るからなのか、とっても不思議な巨大レトロビルが。



調べてみると「和歌山市立こども科学館」だそうです。

◎ 和歌山市立こども科学館 https://kodomo123.jp/wordpress/



川の先に建物があるのは、
和歌山城のお堀だったからでしょうか。



L字型の部分がある「市堀川」に映り込む、
夜の景色がきれいでした。



川の脇に佇むレンガのビルが気になりました。




窓に浮かぶ「2g」の文字。



調べてみると美容室さんのようです。

◎2g https://page.line.me/gyg8260v



ホテルのロビーでコーヒーとミルクティーを買い、
酔いを覚まさせながら早めの就寝。





明日も移動の多い1日となります。




和歌山にいる実感が湧かないまま、夢の中へ。







心と生活にアートを添えるお手伝い cocoro-ma(こころま)
http://www.cocoro-ma.com/


◎その他の高槻情報はこちらのボタンをクリック!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ