1月の3連休中は、夕方からおうち飲みも楽しんでみたり。

旦那ちゃんが買っておいてくれた赤ワインとチーズで、
ゆるゆるなちょい飲みを気まぐれにスタート。





こちらのGERARD(ジェラール)のチーズは、
日本でも50年前から輸入されているそうで、
現在では輸入チーズのNo.1ブランドに成長したそうです。

こちらはいつでもパッケージを開けた時が食べごろの
「ロングライフシリーズ」の中の「クリーミーウォッシュ」。

◎GERARD クリーミーウォッシュ
http://www.gerard.jp/products/longlife.html#creamyWash




仏・ベイ・ド・ラ・ロワール地方で作られた
ウォッシュタイプのチーズで、
熟成期にチーズの表面を塩水で洗い、
香り豊かで滑らかな味わいに仕上げられたというもの。



ウォッシュという言葉がついていますが、
ほぼ癖はなく、まるでバターのようなコクと旨味で、
食べ出すと止まらない美味しさでありました。



冷凍保存しておいたドンクさんのバゲットを焼いてから、
このチーズを乗せていただきました。




杏のジャムと一緒にいただいても、もちろん美味。





夕方からいい感じのほろ酔いに。

さて、連休2日目の今夜は、
どちらのお店におじゃまさせていただこうかな?










心と生活にアートを添えるお手伝い cocoro-ma(こころま)
http://www.cocoro-ma.com/


◎その他の高槻情報はこちらのボタンをクリック!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ