ハプニング、まではいかなくても
思わぬことが起こって、
「えー!」とか「ゲ!」とかってなる時、

 

 


何かもうそれだけで、イヤになっちゃうというか
極端に言うと、自暴自棄的な気持ちになったりすること、
ありませんか?

 

 


「あー、もうこんなことやってらんないよ!」
みたいな。

 

 


一時(いっとき)は、そういう気持ちになるのも
致し方ないというか、
無理からぬところもあるかとは思うんですが

 

 


けっこう、それが引きずっちゃったりっていうことも
あるんじゃないかと思うんです。

 

 


その時の体調や、疲れ具合によっても。

 

 


そんな時は、もちろん,

根本的な解決に取り組むことは大事だと思うんですが
それより何より

 

 


まずは、落ち着く。

 

 


深呼吸でも

 

ちょっと寝るでも

 

お茶を飲む

 

好きなお菓子を口にするでも

 

何でもいいと思うので
 

 

 

まずは、落ち着く。
 

 

 

それから
具体的な対応を、計画的に考える。
 

 

 

そのためにも、まずは
冷静になるために
落ち着く。
 

 

 

似たような内容の記事は何回も書いていると思いますが
ほんとにこれは大事だと思うので、
書かせて頂きました。
 

 

 

感情的になって、

自暴自棄的な気持ちになるのもわかるのですが

 

 

 

ほんとに、取り返しのつかないほど
大きなことになてしまう可能性も
あるかと思いますので
 

 

 

まずは、落ち着く。
 

 

 

これを、意識してみてはいかがでしょうか。
 

 




 

 

 

 

思わぬことが起こって、

自暴自棄になりそうな時に

一番大切なこととは

 

 

 

 

まずは、落ち着くこと!

 

 

 

 

 

 

 

 

もし、何かのヒントになりましたら幸いです。

 

 


最後までお読み下さいまして、ありがとうございました。


 


※あわせて読むといい記事