こんばんは。

 

 


だめでもいいんだよ。

 

 


「だめだなあ」って思っても
そのだめなのが自分なんだよ。

 

 


その、だめだなあって思う自分を
認められないのは

 

 

 

どこかで
「自分はできる」っていう何かがあるからだと思うんだよね。
その根拠というか。

 

 


でも、けっこう、
勉強ができた、とか
学校ではいい成績だった、とか

 

 


たとえばだけど、
そういうのがあって
それで逆に、自分を苦しめてるとかってあると思うんだよ。

 

 


その自分と比べてだめじゃんって

 

 


でもそれって全然違うんだよ。
比べるものじゃないんだよ。

 

 


だめな自分
できない自分、で、認める。

 

 


ああ、今、これくらいしかできない

 

 


「他の人はあんなにすごいのに」とかも比べない。

 

 


ああ自分は今ここなんだ、って。

 

 


その自分を、愛してあげる。

 

 


その自分を認めて、愛して、
それで、育ててあげる。

 

 


他の人のことは気になるけど、気にしない。

 

 


だって全然、前提が違うんだから。

 

 


前提も、実力も違うんだから。

 

 


それは今までの努力かもしれないし
もしかしたら
前世から持ってきたものかもしれないし。

 

 


ともかく、前提が全然違うんだから、比べない。

 

 


自分のことだけ、気にする。

 

 


気にかけてあげる。

 

 


もっともっと
自分に水をまいてあげる。

日の光に当ててあげる。

肥料を与えてやる。

 

 

 

育てる。

 

 


だから、今、だめでも全然いいから。

 

 


だから、一歩、また、踏み出そ。

 

 

 

 

今、だめでもいい。

 

今から、成長すればいいんだから。

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

 

あなたのますますの幸せを、応援しています!

 

 

 

※あわせて読むといい記事