「若い人」パート2  甘い予感 | 「はじめての出来事」

「はじめての出来事」

ブログの説明を入力します。


昨日に続いて「若い人」の映像です、私はユーミンのこの曲とこの映像が大好き
で、何回かブログに貼ろうと試みたのですが、どおいう訳か貼りつかず、諦めて
いましたが、昨日ブログをかいた後ダメ元で再チャレンジしたら、ようやく貼り付け
れました。

「甘い予感」はアン・ルイスでもおなじみで、私の好きな夏歌ベスト5に絶対入る名曲です。
特に「夏が行く頃に~恋も終わるって誰が決めた~哀しい事~私信じない~」
というフレーズはユーミンならではの感性ですね。つくずく彼女の表現力の凄さ
を認識させられます。

この映像にはユーミンバージョンの方がしっくりきます。
それにしても淳子さんの江波恵子は大人っぽくて役にピッタリだと思います。
少し大人びた影のある感じがGoodです。
特に教会のベンチで寝転んだり、お祈りするシーンはお気に入りです。
こおいう感じのセーラー服もあまり見かけなくなりました。

最近の大人を馬鹿にしたようなギャル系の女子校生にはさすがに魅力は感じませんが、
この映画の江波恵子は私のようなオヤジにも希望を与えてくれそうでなんともそそられます。
当時はなんで淳子さんがデンカみたいな中年と?と思いましたが・・・(笑)

江波恵子さんは高校生としては大人びいて当時では少し不良っぽいですが、
所詮高校生なので可愛いくて人間味もありとても魅力的です。
吉永小百合さん世代の人には微妙なのかもしれませんが、淳子バージョンも魅力的です。

今の映画は、こおいう純粋な恋愛映画は少ないのでこの映像を見るにつれ、
何としてでも一度見たいという気持ちが高まります。
スカパーさんに期待する次第です。