8月11日、帰省の途中、厳美渓の後に寄りました。
岩手県、平泉です。



坂上田村麻呂が創建したという、達谷窟(たつこくのいわや)毘沙門堂。


お寺ですが鳥居があります、神仏混淆ですね。
鳥居が特殊な形をしています。



一の鳥居。
二本めが外に出ており、一本目の上に屋根、そして扁額に屋根が。





二の鳥居。
屋根が大きく装飾的、そして脚がありますね。
脚にも屋根。




三の鳥居。





こちらが達谷窟。



中へ入ってお参り。




窟の前には、池と弁天堂。




快晴でした。





池を挟むとこんな感じ。





岩面大佛。



お顔だけ彫って、やめちゃったのかしらん?




来歴はこちらに。




オッコウって、初めて見ました。



不思議な植物〜無気力



このあと、まだ少し回ります。