皆さま、こんにちは。

いろどりWorksのさむらなおこですニコニコ




私がしょっちゅう思うこと下矢印


私に出来るわけがない

私には無理

私なんかが、、、


もう自動的に思っちゃうアセアセ



何か頼まれごとをされたら『私に出来るわけない』

新しいことにチャレンジしたくても『私には無理かも』


上矢印皆さんはこんな考えが浮かぶことはありませんか?



我が家の不登校次男もこんな感じで学校に行けなくなったのかな?と感じています。



心配性だったり不安感が強いと、

失敗しないように、、、が先に来て行動できないタラー



なんで私はすぐに『自分には出来ない』と思っちゃうんだろう?と考えた時に

自分のことを信じられていないからだ!!

って気づきました。


自分のことを信じていたら『私に出来るわけがない』なんて思うわけがないですよねタラー


自分のことは自分が1番に信じなきゃいけないのに、これじゃあ私がかわいそうだなってショボーン


自分のことを信じられなくなった原因は子どもの頃の育ちが関係しているんですが、それは今の私には関係ないこと。


今の私が自分を信じればいいだけ



失敗しても大丈夫!

チャレンジしただけでOK!

私頑張ったね!


無条件で受け入れて信じてあげる


これが出来たから良い人

これが出来たから私はここにいていい

そんな条件付きじゃなくてもいい

何も出来なくても私は私で大丈夫!



小さなことから少しずつでいい。

自分のやったことを『よくやったね!』と認めていけば、私なら大丈夫と思える日が来る!

そしたら動き出せるよキラキラ








久しぶりにこちらの講座を開催したいと思います。

スライドもブラッシュアップしています!

下矢印

今回も無料開催します。



参加希望の方は公式LINEからご連絡下さい。

日程調整致しますウインク



お子さんの登校しぶり、不登校でお悩みのお母さん方、私でよければお話お聞きしますので、会いに来て下さいねウインク




***




5月のレッスン可能日をお知らせ致しますニコニコ



新メニューの米粉のロールケーキがおすすめです♡



トコラボのライセンス付きレッスンについて詳しく書いています。




いろどりWorksへのご質問・お問合せや、レッスン・セミナーへのお申込みはこちらのLINEからお願い致します。

友だち追加