月曜日Monday。西宮の空は晴れています。

週間予報は外れたようです。

6:31 雲の間から青空の広がりが見えてきました。

今朝のテツの様子です。
7:59 朝3回目の食事ですよ。
猫缶が大好物。カリカリはテツには『非常食』かなぁ爆笑

1843年5月7日は『日本人の移民の日』らしい。そのことを初めてテレビ番組で知りました。

やはりジョン万次郎が日本人「移民」の第1号にカウントされていたようです。漂流民なら理解できますが。

さて今日は休み明けの月曜日。でも無職の年金生活者には1年365日は勤めの義務もない。だから月曜日も日曜日と同じ待遇です。

私には「ブルー・マンデー」は10年程前に「死語」のひとつになりました。

退職代行業が社会的に認知されてきたよう。若い世代は割り切りが早いね。嫌な職場は願い下げ!本人がそれで心の重みから解放されるならそれもよしかな。
🔚