大安の金曜日、馴染みの職域生協の書店で3冊の本を購入してきました。

猫写真の第一人者の岩合光昭さんの最新猫写真集と絵本作家のKORIRI(こりり)さんの「世にも不思議な猫世界」の記念すべきシリーズ第1弾の絵本を遅まきながらそして島下泰久さんの「間違いだらけのクルマ選び(2024年版)」の3冊を購入しました。
   
①「ねこの一日」(岩合光昭/写真・文/岩合眞知 神宮館2024/2/3初版1.650円)
                        下矢印
②「ねこのようしょくやさん」(さく・え KORIRI 金の星社2020/12初版1.400円+税)
※写真の本は2022/4の第6刷
       下矢印
③「2024年版間違いだらけのクルマ選び」(島下泰久著 草思社2023/12/29初版 1.700円+税)
このシリーズは自動車評論家の故徳大寺有恒さんが始められて、晩年に島下さんとの共著になりました。徳大寺さんの亡き後にこのシリーズを引き継ぎ発展させてきたのが島下泰久さんです。
※自動車産業の「EV革命」が市場を席巻する時代の足音が強いこの頃です。モーターで動く自動車に興味はありません。ガソリンエンジンのあの体に染み入るサウンドが生きていることを実感させてくれます。
私の愛車LEGENDも数年前に生産終了しました。あのラージサイズのミニバンのエリシオンもミドルセダンのアコードもSUVの先駆けのCR-V も生産終了。
🔚