えこのブログ

えこのブログ

ブログの説明を入力します。

天気予報では、今日からずっと雨空で、出勤時は大雨という予想だったが、見事に外れて快晴になった

 

嬉しい、洗濯物がよく乾く

 

最近、学校検診のことが話題に上る

 

ぼんやりとしか思い出せないが、子供の頃の学校検診時は,廊下にパンツだけで並ばされたような気がする

 

男兄弟がいて、家の中でも、女の子だから駄目だと言われながら、平気で裸で走り回っていたお転婆娘だったから、いやだったという思い出は無い

 

それに、薬局の娘だったし、祖母も看護婦だったから、医療の世界について、あれこれ理解できたのも合ったかも知れない

 

でも、考えてみれば、5年生6年生になれば、胸の膨らみも出て、女性を意識する子供も多かったかも知れないから、嫌な思い出が残っている同級生もいただろう

 

今の子供たちは、成長が早いから、健診時にちょっと配慮出来たのに、旧態依然としたやり方だったのか

 

水泳の時に使うバスタオルを羽織るだけでも、恥ずかしさが違うと思うのに、そんなことも出来てなかったのかと、愕然とする

 

子供たちは、選挙権もないし人権も配慮されないから、黙って大人の言うがままだ

 

学校医の問題も、もう随分前から、学校医のなり手が無くて、困っていたとおもう

 

本当に今のままのやり方で良いのかどうか、もっと前から根本的に考えてこなければならなかったのに、すべて後回しにしてきたことが、顕在化してきたのかも知れない

 

子供たちを本当に守るためには、どうすれば良いのか、大人達が考えるときだ

 

 

 

 

 

 

 

 

世界で一番のお金持ちは、テスラのイーロンマスクさんらしい

 

年収が9兆円

 

9兆円がどれだけ凄いのか、理解できない

 

毎日1億円使っても、一年365億円

 

10億円で3650億円

 

毎日100億円でも、使い切れない

 

私が思う、なりたいお金持ちは、一生涯お金のことを考えないで暮らせる人だ

 

でも、これくらいの大金持ちは、ずっとお金のことを考えておられると思う

 

よく初競りで、高級果物の値段が凄いとニュースになる

 

高級苺一粒何万円とか、高級メロン何百万とか

 

この苺美味しい!と、感激して、一粒何万円と、教えられたら、おいしさが吹っ飛ぶ私

 

この一粒で、あの国では一家が生活出来ると思うと喉が詰まりそうになるだろう

 

日本の片隅で脈々と工芸品を作られている職人さんの収入があまりにも少なくて、驚くことがある

 

高級苺も高級メロンもお金に糸目をつけないで買える方々に言いたい

 

世界の大金持ちの方、どんどん浪費してくださいね

 

 

 

 

樹木希林さんが亡くなって、何年だろう

 

変わった女優さんという認識しか無かった希林さんを深く知ったのは、「暮しの手帖」の記事からだった

 

他人と比較しない、背筋の伸びた素晴らしい方だと感じた

 

物を粗末にしない希林さんが、知り合いの方から亡くなったご主人が残された、新品の下着を譲り受けて、はいていると語られた

 

断捨離に励んでいたら、買い置きの新しい子供のボクサー型のパンツが出てきた

 

サイズが合わなくなったし捨てようかと思っていたものだ

 

ふと、思い出して、使用したら、何と履き心地の良いことか

しっかりしているし、暖かいし、安心感がある

 

華奢なパンティーは使う気になれなくなった

 

そんなわけで、愛用しているのだが、凄く心配なことがある

 

もし外出中に倒れて緊急に病院に運ばれることになったら、有らぬ疑いをかけられるかも知れない

 

外出中で無かったとしても、何時救急車で運ばれるかも知れない年頃だ

 

もう辞めた方が良いかも