早いもので、いよいよ 6月に突入ですね。

ねえ、ど~して~♪

昨日からこのメロディーが頭から離れませんで。

25年ぶりだったのですね。

豊悦が素敵で、常盤貴子さんが可愛らしくて

テレビの前でキュンキュンしておりました。

よくぞ、このお話を選んでくださったと

テレビ局の皆さまに感謝感謝。

外出自粛生活もそれほど悪くもないんじゃ?

と初めて思えた瞬間かもです~

ありがとうございますっヽ(* ´艸`)丿

来週もありますので、日曜の 14時奥さま必見ですよ!(笑)

 

 

鎌倉に越してすぐの頃に

実は、豊悦をお見掛けしたことがあって。

袖振り合うも多生の縁と言いますものね。

野球帽にマスクにジーンズ姿で

ご家族でのんびりお散歩していらしたのですが

あの抜群のスタイルと鋭い瞳は

遠くからでも一目瞭然。

小町通りに向かって歩かれてましたけど

大丈夫でしたかね、その後の小町通り。

 

 

 

 

 

 

さてさて、前回の茅ケ崎産のせりが少し残っていたので

釜揚げしらすとおにぎりの朝ごはん。

せりの香りと歯応えと

しらすの旨味と塩味が絶妙で

何と贅沢なおにぎりでありましょう!

しみじみ美味しいです。

(せりの茹で方は前回記事に )

外出自粛している間にも季節は確実に進んでいるのだなぁと

食べ物からも感じることができます。

 

 

ただ、ただですね。

ワタクシ、手が滑って白胡麻を大量に加えてしまって

これがせりの香りを台無しにしてしまうので

なんなら白胡麻は入れなくても(笑)

どうしてもというのであれば少量にしてくださいませ。

どうぞよろしくお願いしますm(*´ω`)m

 

 

 

 

 

 

 

でで、先日、家に籠りっぱなしのワタシを心配して

主人が小坪漁港まで連れ出してくれました。

湿度も低くてカラッとしていて

気持ちがよかった~

ちょっと歩くだけでもよい気分転換になりますね。

 

 

 

 

 

 

通りの定食屋さんは人気店で

週末にはいつも行列ができるのですが

今はこうして店先で買うこともできるので

珍しい、五月いかの煮つけと鯵フライを買って

帰路につきましたとさ。

 

 

 

 

 

 

あ、これは確か去年のGWの写真ですが

小坪漁港を見下ろすとこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

それでは、皆様もくれぐれもご自愛くださいピンク薔薇

力を合わせて頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

いつもブログを読んでいただいて

ありがとうございますm(*´ω`*)m

 

 

ランキングに参加しています。

応援クリックをよろしくお願い致します。

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

 

 

 

 


レシピブログに参加中♪