「ただいま」と発してスタート台に上った。病気になる前の記録に

およばなくとも、復帰後のタイムが早くなるたびに「自分の中では

ベスト」。過去の記録を振り払ってきた。

 

 「正直、この100メートルバタフライは一番戻って来るのに時間が

掛ると思っていた」それがその種目で優勝できた。

勝てるのはずっと先と思っていたのが勝てた。すごくうれしかった

という通り、プールを上がる前に思わず感激の涙。

 

 「努力は必ず報われるんだな」と涙ながらの記者会見、

心に響きました。よくぞ、頑張りました。

 無理せず後のレース信じています。

 

 

本日の絵手紙は「ヤマブキソウ」

 

花の形や色が、バラ科のヤマブキに似ることから

ヤマブキの名をいただく。ケシ科のヤマブキソウの

本種は花弁が4枚の草。片やは木で5枚の花弁。

自生地は山地の林の山陰に咲く。時として群生もする。

花が美しいので観賞用に栽培されている。

訪問先の鉢植えで見事に咲かせているが、種から

育てて、鉢の植え替えで根を傷つけたりすると

育たず繊細な植物だと苦労話を一席必ず聞かないと

見せて頂けない花。

 

 

2021-04-06   lupinsansei