イッツアスモールワールド | はれときどきくもり

はれときどきくもり

日々の生活でいろんなこと考えてます。
気持ちが晴れの日もあるけど、やっぱり人間だから曇りの日もある。
そんな毎日のいろいろを書いてきます。

仕事も好きだけど、やっぱり海外旅行大好き☆

 
 
足場の悪い中、民間の道を通っていくから、とにかくおもしろい!!
 
 
観光バスが通るのが珍しいのか、みんな見てる。
 
 
想像してほしい。
 
 
 
 
 
それはまるでディズニーランドの、イッツアスモールワールド
 
 
道沿いに人々が立ち、その中をくぐり抜けるかのようにバスがゴトゴトとゆっくり走る。
 
 
みんなが見ている。
 
 
 
 
はれときどきくもり-DSCF420100010001.jpg
 
 
人々の生活が間近に見える。
 
 
はれときどきくもり-DSCF4186000100010001.jpg
 
 
 
足場の悪い道を工事してる人、赤ちゃんをあやしてる人、果物を売っている人‥‥
 
 
はれときどきくもり-DSCF419600010001.jpg
 
 
 
 
 
 
 
ただ一つスモールワールドと違う点。
 
 
みんな無表情であること。
 
 
 
なんで?
 
 
 
とにかだ。
 
 
 
手を振ってくれる人もいるのだが、とにかく無表情だった。
 
 
 
 
 
 
後々、作り笑顔の物売りさんと嫌というほど絡み、
 
この時の彼らの無表情さを愛しく思える事になるなんて、想像すらしなかったんだけどね‥
 
 
 
 
 
 
商売人ほど笑顔が多い。そして一般人であるほど無表情であった。
 
 
 
 
でもどちらの表情も、人間らしくて大好きだ。