ありがとうございます。クローバーいつつはクローバーです。

 

食品ロスを無くすこと
地産地消 旬のものをいただく
発酵食品を取り入れる

 

目標に向かって悪戦苦闘中です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

最近スーパーでもセルフレジが多くなってきましたよね。

 

最初のうちはバーコードを読み込ませるにも、なかなかうまくいかず、息子が一緒にいてくれる時ぐらいしかセルフレジに並びませんでしたが、ようやく慣れて一人でもセルフレジが使えるようになりました。

というより、お店によってはセルフレジを使うしかなかったり・・・・・

こういううものに、割と抵抗がなかったはずなのに、ドキドキしてしまうのはシニア世代に足を突っ込んだからでしょうね。

 

paypay

登録はずっと前にしてあるのですが、使ったことはほぼないまま、

スマフにこっそりと眠っていました。

 

職場で導入されたこともあり、使い方はわかってきたので、私も使ってみることに・・・

 

そのお店のクーポンも取得したし、

いざお支払いへ。

あ!ここもセルレジだ。

支払い方法の選択画面で

Paypayがあったので、そこをおして、

バーコードを読み込ませるのに・・・

あれ?反応してくれない?

諦めていつものカード決済に変更。

 

帰ってきてアプリを確かめたら

私の会員証の表示画面ではないところを読み込ませていたことが発覚。

そりゃ、読み取ってくれないわガーン

 

失敗の原因はわかった。
次回こそちゃんと使えますように!

 

 

 

 

 

 

今日も感謝

クローバーFiveleafclover(メディカルアロマ&発酵食)合言葉は笑顔で元気に!ありがとう。
 
クローバーFiveleafclover のSNS

Facebook
Instagram ストーリーズ投稿中グリーンハーツ

Line
友だち追加

   いつつはテラス情報