ありがとうございます。クローバーいつつはクローバーです。
 

食品ロスを無くすこと
地産地消 旬のものをいただく
発酵食品を取り入れる

 

目標に向かって悪戦苦闘中です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

サツマイモも美味しい季節になりますね。

 

大学芋

今まではできたものを買う専門でしたが、

簡単にできる作り方を知ったので

挑戦してみました。

 

 

用意するもの

 サツマイモ 1本

 油   大さじ3

 蜂蜜  大さじ1

 みりん 大さじ1

 砂糖  大さじ11/2

 醤油  小さじ1

 黒ごま 少々

 

 

作り方

 1 サツマイモは乱切りにして

   水に5分さらす。

 2 サツマイモの水分を拭き取る

 3 フライパンに油を熱し、サツマイモ

  を入れて蓋をして5〜6分炒める。

   ふたにつく水分はフライパンの中に

  入らないように、取り除きながら

  蒸し焼きにする。

 4 ハチミツ 砂糖 みりん 醤油を

  まぜる。

 5 サツマイモがやわらかくなったら、

  フライパンの余分な油を拭き取る。

 6 合わせた調味料を入れて、

  とろみがつくまで炒める。

 7 お皿に盛り、

  黒ごまを振りかける。

   

 揚げる必要もないので、フライパン1つで、おいしく簡単にできあがりました。

 

 

 

 

 
 
 

今日も感謝

クローバーFiveleafclover(メディカルアロマ&発酵食)合言葉は笑顔で元気に!ありがとう。
・いつつはテラス
 
クローバーFiveleafclover のSNS

Facebook
Instagram ストーリーズ投稿中グリーンハーツ

Line友だち追加 いつつはテラス情報