2016/02/13 | 双極性障害のブログ

双極性障害のブログ

ブログの説明を入力します。

よく分からない不安と孤独を感じることがちょくちょくある。特に、1人の時。

年末あたりからどうも調子が悪い。


常時、どこかネガティヴなイメージが頭の中にあって離れない。


ただ、神経内科通って、安定剤に依存すると抜けられずに泥沼状態になる気がして怖いし不安だから戻りたくない。

薬飲んで紛らわしてるだけだし。感情感じなくさせてるだけだし。

ちょっと系統は違うけど、腰痛やって1年以上ロキソニン飲み続けたら、胃腸が狂って激やせしてえらい目にあった。まだ体重も体力も戻らんし。

少なくとも、手技の治療に変えてから、良くなりつつもあり、頭も元に戻りつつある気がするから、間違ってはないだろう。

ただ、人間関係の維持が色々とやりにくい。



ちょっと前にカウンセリングに行った。

言われたこととしては、

・アダルトチルドレンの類である可能性が高いこと。
・それは家族、特に抑えつけの強い父親が原因である可能性が高いこと
・無意識に自分の感情、特に怒りを抑えてしまうこと
・自分の意思を出すこと、怒ること、に対して悪いイメージがあること
・その結果、意思や感情を抑え込んで不調になっているだろうこと
・怒ることへのイメージを変えること、意思を出すことが決して悪いことではなく健康であること
・あと、そもそもパッとスッキリする事なんてないので、モヤモヤした状態を受け入れること。

神経内科やめて、薬も飲まなくなって、手技の治療に変えて、ちょっとずつ感情が戻ってきた。

良くも、悪くも。

不安に感じることも多いし、イライラすることも多いけど、カウンセリングの話からすると、良い方向に向かっているのだろうか。


感情が大きく振れるので相当やりにくい感はある。

けど、もうちょいで抜けれるような気もする。


いまは、ちょうどうつ病が始まった頃みたいに、自分の中に2人格いて、ちょくちょく入れ替わる、という感じがする。

ポジティブな奴とネガティヴな奴。

昔は、こいつらが居るからと話した結果、双極性障害の診断がおりた。

これが良い状態なのか否かは不明。

個人的な感覚では、風邪の時ウイルスに対して体が戦うように、ネガティヴ人格に対してポジティブ人格が戦っているという感じ。

ポジティブのとき調子に乗って言い過ぎる癖さえ直せば、ポジティブがネガティヴを叩いて、元どおりに回復するだろうと勝手に予想。

期待感は前より高い。

何とか、この混沌とした境の時期を乗り越えるんだ!

そう思って生活します。