♥前撮り和装選びのポイント♥ | ♡Tiffany Blue Wedding♡

♡Tiffany Blue Wedding♡

花嫁準備中blog♥

 
 
この間決定した

「富士山 和装で前撮り」の色打掛について。

 


試着した時のカメラマンや

着物屋の方からのアドバイスをまとめてみます。

和装でロケされる方

何かのアドバイスになれば!

==============================

①花嫁さんにしか着れない

白無垢を着てみたい!


そしてイメージと合わせて

数ある白無垢の中から出されたもの。



 
 
 桜の季節に撮影なので

桜の柄の白無垢♥

中はまさに桜色

とってもかわいぃ~♥


着物屋さん:花嫁さんって感じで素敵。

白一色ではないので皆さんとは違う感じに。


カメラマン;桜も白っぽく咲くので、せっかくの着物と景色が同化してしまう。

ちなみに雪化粧の富士山なので富士山とも同化してしまう。



つまり、あたしは写真の中で景色になってしまう!



(;´∀`)




そしてやっぱり2~3着きる人は

やっぱり白無垢も着といた方がいいと思うけど

ロケで大自然の中で

お着替えは難しい。

ということで泣く泣く却下。


②帯がかわいい引き振袖が着たい!

 
 
 

前にも言ったんですけど

着物の可愛さって

やっぱだと思うんです。



色んな形にアレンジできるし

裏表が違う柄のものとか

やっぱり引きしまる感じがして。

着物屋さん:黒引き振袖が一般的。

結婚式に黒!?って感じがするけど

黒が正装の色。


ただ桜と黒・・・ちょっとコントラストがね。


カメラマン:たしかに可愛いけど

上半身UPで撮った時に成人式の振袖と何ら変わりない。


引き振袖って100年ぐらい前

武家の娘が嫁に行く時の花嫁衣裳だったみたい。

今は色打掛が一般的。



まぁそんな諸事情はどうでもよく。w

だって今は今だもん!

 



総合的に黒は富士山と桜でロケする分には似合わない。


ということで却下。


③じゃぁやっぱり王道のアレですか?


色打掛♥


まず色はまさに王道の赤。

みんなゴリ推しの一品。w



 

なんと言っても映える!

彼の黒とあたしの赤!!


着物屋さん:赤はおめでたいし

お顔もはっきり見える。

赤は赤でも色んな赤がありますが

ミクさんのような色が白い方は真紅の赤が似合います。

またちょっと大人っぽくも見えますよ。(大事)


(あたし的には一歩間違えたら七五三になりそう。)

カメラマン:白っぽい景色の中で

キレイな赤が一番映えると思います。

また柄も豪華なので

写真に撮ってもとっても美しいと思います。



ふむふむ。

たしかに赤の色打掛かわいい~!

華やか!!


 

そしてイメージからピンクの入った柔らかい感じのものが似合うといわれ


着てみてスグに彼もあたしもコレだ!!

と確信しました。w


ちょうども入ってて

金と赤とピンクのバランスが絶妙=!

image 


後姿も豪華!



ただ高い。w


それゆえにちょっと迷った。


比較のために違う赤も。

 
古典柄のTHE★花嫁衣裳。

洋髪があまり似合わないといわれる。

 
赤×金×黒

ちょっと大人っぽすぎ!?

柄が紅葉・・・。


 

いちおピンク。

もはやモモレンジャー。


 

比較のための緑。

大蛇のよぅ。w

ちょっと杉本彩っぽくない??


 

これ最後まで迷ったやつ。

「他とは違う」と言われ

光の当たる角度によって

ピンクや紫~水色と変化するの!


「カメレオンみたい!」


というボキャブラリーに乏しいあたしは

そんな表現しかできず。w


ただやっぱり写真で見ても

顔がボケるというか。。。


これは基本料金で着られるものだったので

それもあり悩んだけど


やっぱり最初の赤×ピンクの色打掛を着た時から

もう心は決まってたので

彼から追加料金かかるけど

「それが一番似合ってたし

俺もそれがいいからそれにしよぅ!」

と快諾してくれたので

ほとんど迷わず決めちゃいました!



試着する時のポイントは


一、まずは自分の着たいものを着る。

一、プロの人に似合うものを見立ててもらう。

一、写真を撮る側の意見も聞く。

何も新しいこと言えてない。笑



ほんまカメラマンもわざわざ来てくれて

的確なアドバイスをもらったので

あれほど着たかった白無垢も引き振袖とも

何の未練もなくお別れできました!


コレだ!|д゚)と思うものに巡り合えば

悩むことはしない未来です。w


予定では2~3時間と言われてたけど

1時間足らずで決まりました。w



よし!!色打掛のイメージが強いうちに

前撮りの準備は早めにするべしっ!


 

ペタしてね読者登録してねアメンバー募集中