外壁塗装DIY~上塗り~ | 未完成House ~好き勝手にDIY~

未完成House ~好き勝手にDIY~

中古の戸建を好き放題にDIYしている模様を
書きます。
過去にやったDIYも振り返りながら書きたいと思います。

ブログを見てくださっている皆さま

こんにちはニヤニヤ


 --------------------------------------------------------------

このシリーズは

ド素人のおばちゃんが勢いだけで

外壁(屋根)塗装DIYに挑戦した

熱い日々を振り返って綴ったものですウインク

(当時2017.3~5月)

--------------------------------------------------------------


前回は中塗りが終わりました。

次は上塗りです。

 

我が家の壁は、サイディングの凹凸を

塗り潰さないで二色で塗り分けたい!


これが、一番のこだわりポイントであります真顔

 

なので、上塗りはまず、この目地部分の色を全体に塗ります。

(J19-40B)です。

この色は、アレスダイナミックトップの標準色には無い色だったので、

調色してもらいました。(標準色よりもお値段が高くなります)

 

上塗りしたところです。色見本と同じ色ですねニヤニヤ

上塗りは3部ツヤなので、ツヤが

抑えられているのが分かりますでしょうか?

 

ただ、ツヤツヤのほうが、塗膜の質的にはいいらしいですよ。


このあたりの選択は、どこにこだわりたいか、で人それぞれですねニヤニヤ

破風板、鼻隠しは一段階濃い茶色で引き締め効果を狙いました。

(この茶色の塗料はなんだったか忘れてしまいました…。)

 

 

化粧胴差も濃い茶色です。1階と2階の中間あたりでぐるっと回っている帯状のところです。

ここが、中塗りのツヤツヤ塗料のせいで上塗りが乗らなくて滝汗


三回くらい塗ってようやく塗れました。塗料と時間を無駄にしました笑い泣き

 

 

だんだん色がついていくとテンションが上がりますねニヤニヤ

 

ひたすら塗ります・・・

一人で塗ると、外壁を丸ごと塗るのに2日間はかかりますゲロー

ひたすらローラーで塗り続けるうちに

なにやら右手がムキっとたくましくなりましたデレデレ

 

上塗が終了したら、凸部分塗りです!

それではまたパー