なぜ、あの人は、ハンガーが気になるのか? | まなブログ

まなブログ

脈の変化でカラダの声を聴く『脈ナビ』による施術、セミナーをご案内しています。
大阪府堺市で鍼灸院を開業しています。
日々の気づきをつづります。

どんな意味があるの?

 

 


『ボーッと観る会』、昼の部。

今日のワークは、「なりきって、ひと言」。

 

目の前にあるモノ。

何でもいいの。

 

なぜか気になる。

目が留まる。

 

他のモノに比べると、

なぜか惹きつけられる。

 

そのモノになりきる。

 

 

まるで、目がついているかのようにね。

で、あなたを見てます。

 

そこで、あなたに向かって、ひと言。

 

さて、そのモノは、あなたに何と?

 

 

私もやってみたの。

スピーカーが気になってね。

 

ひと言、言わせると。

 

 

「もっと大きな声で」

 

 

何だろ?

 

・・・うん。

 

言いたいコト、遠慮せず言えよ。

相手の顔色を気にせず。

 

っていうように観じられたの。

 

 

唯一の正解など、ないよね。

元々、意味がないことに意味をつけてるんだから。

自分がしっくりくれば、OK。

 

 

はい、やってみて、いかが?

 

 

カラオケボックスから、ご参加。

Yさんは?

 

 

「ハンガーが気になりました。」

 

 

ほー、ハンガーですか。

 

 

「どこのカラオケボックスにもあるでしょうけど。」

 

 

ええ、ありますよね。

で、ハンガーは、何と?

 

 

「『緊張してるのか』って。」

 

 

「緊張」ですか。

 

 

「その言葉、観じてみたんですけど。」


 

どうでした?

 

 

「カラオケボックスの機器や備品ってね。」

「ここ、数十年で大きく変わりましたよね。」

 

 

ええ、年々、新しくなってますね。

 

 

「けど、ハンガーは、昔のままなんです。」

 

 

たしかに。

 

 

「他のモノが更新されていくのに。」

「デジタル化されることもなく。」

「そのまんま、ドンと居座るかんじで。」

 

 

ほー、おもしろい観方だ。

 

 

「私、石原慎太郎が好きなんです。」

 

 

ああ、元都知事の。

 

 

「あの歯に衣着せぬモノ言いが。」

 

 

ええ、いつも一石を投じてましたよね。

 

 

「私、子どもの頃、毒舌だと言われてまして。」

 

 

子どもの頃に?

 

 

「思ったこと、そのまま言っちゃって。」

「いちおう、気にしましてね。」

「相手を傷つけたいわけではないので。」

 

 

なるほど。

 

 

「大人になるにしたがって。」

「空気を読んで、気を遣って。」

「だいぶ抑えてるんだろうなって。」

 

 

ボー観メンバーに言わせれば。

Yさんは、「よくぞ言ってくれた」って人ですけどね。

けど、ご本人は、それでも「抑えてる」感覚なんだね。

 

 

「ハンガーと重ねるんですよね・・・石原慎太郎が。」

 

 

あら。

 

 

「周囲が時代とともに変化しようとも。」

「ブレない自分で、ドンと構える。」

「例え、毒舌と言われようと。」

 

 

で、石原・・・いえ、ハンガーが。

 

 

「緊張してるのかと。」

 

 

つまり、いまのYさんは?

 

 

「毒舌な子ども時代に比べれば。」

「身を固くして、相手の反応を気にしてると。」

 

 

なるほど。

ハンガーにそう言われて、どうですか?

 

 

「たしかに、そうかも。」

「子どもの頃に還るって、私にとっては・・・。」

 

 

とっては?

 

 

「言いたいことを歯に衣着せず言えることかも。」

 

 

しっくり来られたら、それですね。

 

 

石原慎太郎。

敵は多かったですが。

拍手喝采を送る人も多かったですよね。

 

 

「たしかに。」

 

 

ボー観会でのYさんも。

聴いてて、爽快ですよ。

「言うね~」ってかんじで。

 

何よりYさん自身が、爽快でしょ。

 

 

「普段、言えてないんですよね。」

 

 

「毒」かどうかは、相手が決めます。

自分でコントロールできないんです。

 

たとえ、「毒舌」だと言われても。

 

 

「毒にも薬にもならない」

 

 

と言われるよりは、はるかにマシでしょ。

 

 

「ああ、ほんとですね。」

 

 

Yさんにとっての中庸。

相手によっては、毒にも薬にも。

 

「お好きにどうぞ」ってかんじで。

いかがですか?

 

 

「たしかに。」

「ありですね。」

 

 

でしょ~。

ハンガー様様ですね。

 

 

「ですね。」

 

 

このワーク、オススメ。

あなたもいかが?

 

気になるモノになりきる。

そのモノから、あなたを見る。

で、ひと言。

 

 

「モノに言わせる」

 

 

というカタチを取りながらも。

もちろん、それはあなた自身の本音。

 

普段、抑えられて。

深いところにあるからね。

考えてノートに書き出しても出てこない。

 

 

「私とは、〇〇である」

 

 

自我が色濃くあるとね。

そぐわない「声」は、無意識に却下。

アタマに届かない。

 

だから「自分」に言わせず、「モノ」に言わせる。

フィルターがかかりにくいの。

 

 

このワーク。

別バージョンとして、「人」も。

気になる人になりきって。

あなたに向かって、ひと言。

 

モノより、生々しい声が届くかも。

お試しあれ。

 

 

 

今日は、ここまで。

また、明日。

 

 

 

【 オンライン瞑想『ボーッと観る会』 】

 ・昼の部 毎週水曜日11:00~12:00 無料体験はこちら

 ・夜の部 毎週金曜日22:00~23:00 無料体験はこちら

 

【 セッションのご依頼 】

 ・対面セッションは、こちら

 ・オンラインセッションは、こちら