月桃茶をご注文いただいた方から、


『妊活中なんですが飲んでも大丈夫ですか?』


というお問い合わせをいただいて気づいたんですけど☝️



わたしね、


わたしが作っているmiyako eyesの月桃茶は、


『子宝月桃茶』


と言ってもいいんじゃないかと思ってます😊



月桃が女性にいい植物だということもありますが、



それだけじゃなくて、



わたしが製造・販売しているということに大きな意味があるんじゃないかと思っています🥰



なぜなら☝️



わたしが、


子どもを6人産んでいるから😁👌✨



どーん❣️




しかも☝️



6人全員、自然分娩で、しかも超安産で出産しています😆✨



子育て歴は、もうすぐ20年!




そして、今現在も子育て真っ只中❣️



イェーイ✌️




※2人は社会人ですが、まだあと学生が3人、5歳の未就学児が1人おります😊



6人もの子宝に恵まれた、
大家族・子だくさんママが製造している月桃茶



月桃の効果・効能もさることながら、色々とあやかれる気がしませんか❓😆✨👍




いや、



是非とも☝️



あやかっていただきたい🤣🤣🤣



笑笑笑



胡散臭さい❓



そう思われるのもごもっとも😊


証明出来るものは何もありません😆✨



ですが、


わたしは、


この、わたし自身が持つ気の軽さやゆるさが、
たくさんの子宝に恵まれた要因のひとつなんじゃないかなぁと思っています。


現に、わたしは、子育てを大変だと思ったことがあまりなくて、むしろ、面白いと思っていて、


わたしにとっては、


子どもが6人いて家族8人で生活することが

日常で、
当たり前で、

何よりもその当たり前な日常がとても幸せなんです😊



このことについて話すと長くなるので今回は割愛させていただきますが、(わたしの出産・子育ての話しは、またの機会に🤗)


わたしは、わたしの内側から発生する目には見えない部分(思考や気分などのエネルギー)を大切にしています。


なので、月桃に触れる時は、自分に意識を集中して、この自分の気の軽さやエネルギーの状態を大事に作業をしています✨



詳しくは⬇️こちらの記事に書いてあります😊読んでいただけると嬉しいです❣️


8人もの人間がひとつ屋根の下にいると、まぁ色んなことが起きるけど、



いまある日常は本当に豊かで幸せそのもの。



そんな環境下で作られる月桃茶。



溢れ出るわたしの幸せにやにやエネルギーを浴びていないわけがない😆




1度、月桃茶を手に取ってそのエネルギーを感じてみてください。



そして、



月桃の爽やかな香りとほんのりとした自然の優しい甘さを飲んで味わって気をゆるめて欲しいです🥰





月桃茶の詳細は⬇️

 
 
 
あなたのエネルギーバランスが整いクリアになりますように☆。.:*・゜




宮古島から愛を込めて…


miyako eyes  岸本 ひとみ