久しぶりのアドベンチャーワールド(その5) | みやみや・幸子・優兎のブログ

みやみや・幸子・優兎のブログ

みやみやとうさぎの幸子と優兎の日常の出来事を紹介させてもらってます(≧∇≦)

アドベンチャーワールドといえばサファリですね。

行く前からサファリをまわるのに自転車か歩きでまわりたいなと思っていたけどそうすると肉食獣エリアが見れないしショボーン

それなら2周しちゃおう爆笑

ケニア号に乗ったら所要時間が25分、自転車だと60分、徒歩だと50分。あれっ?なんで自転車の方が時間かかるの?と思いながらもイルカのエサやりとアシカのエサやりの間が2時間あいてたのでそこでまわることにしました。


もうちょっとでケニア号が出ると言うのでまずはケニア号に乗って一周。



肉食獣エリアでライオン発見🦁

デジカメのズームを使っているけどそれでもやっぱり近いニコニコ

たまに草に隠れていてどこにいるのかわからないけどね。



ヒグマの横にジープがとまっていて私達が通過する時にヒグマにおやつらしき物を投げてあげてました。だからちょこんとおとなしく座ってたのね照れ


迫力満点のトラ🐯
このフェンスの向こう側にはホワイトタイガーもいたのですがうまく撮影できずお尻ばかり笑い泣き

やっぱり乗り物に乗りながらだと止まれないので撮影するのは難しいですね。

一周してケニア号から降りたら2周目へレッツゴー❗️

自転車にするか徒歩にするかですが初めはレンタル料がかかるけど自転車にしようと思っていたけどケニア号でまわっていたら徒歩でまわっている人が多かったので私達も徒歩にする事にしました。

徒歩だから見れる立て看板。
ケニア号と同じ道も歩くのですがスカイテラスというのがあって猿の広場を上から見たり、サファリが一望できたりするエリアに行けるんです。


木が組み立てられた高い塔?があって私達が顔を出したら数匹が登ってきました。普通に登ってくるのは全然いいんだけど旦那がエサを買ってこの登ってきた猿にあげるのが落ちるかもしれなくて怖くて怖くてガーン
取ろうとして落ちたらこの高さはやばすぎる。やめてやめてとドキドキしながら旦那を止めました。結局餌は下に投げてくれました照れ


ヤギ?みたいなのも近くにいました。
近くといっても柵があるので外には出てこれないですが。


左の子はひたすらガジガジ。
もう一本下をガジガジする方が楽なのにと笑いながら見てました。
面白い子もたまにいます爆笑


旦那と水牛の蜜や!とコロナでよくニュースでも言われてる蜜にならないようにと言うのを所々動物達で見られるのでその度に「密だ!密だ!」と言ってました。


ケニア号から動物達を見ている私達ですがこう見ると動物達も箱に入った人を眺めているようにも見えますね笑い泣き


このサイは隣りとの仕切りを角でドシーンドシーンとゆっくりですが体当たりしてました。
隣りには違う種類のサイ達がいるので一緒にいたいのかな?


ミューのエリアでも餌が売っていたのであげてみる事に。あんまり近くにいると突かれそうでちょっと怖いガーン
とりあえず集まってもらう為に餌を持った手をあげて「エサだよーー!」と呼び寄せてみました。


集まった所で餌を上に放り投げてあげてみました。バラバラと散らばった餌を食べてくれてました。餌をあげるのはやっぱり楽しい爆笑

 
カンガルーも気持ち良さそうに横たわってます。
なんだかセクシーポーズをとってるみたい笑い泣き

気持ちのいい季節だったので歩いていても暑くなく気持ちがいいくらいでたくさん歩いて良い運動ができましたウインク