おじいちゃん友達と険悪なムード | うつ病 闘病記

うつ病 闘病記

34歳でうつ病を発症し、壮絶なシングルマザー年月を経て、うつ病を繰り返しています。その中で、うつ病の体験を元にうつから解放される為に何かに気付いたり、生きる糧になればと願っております。


今日は3時15分に起きたものの、怠くてシャワーを浴びる気力がなく、ウォーキングも辞めようかなぁ?なんて思ったほど身体が重くて、しばらくアイスコーヒーを飲みながらボーっとしていましたが、おじいちゃん友達に迎えに来て貰おうと、5時に電話して、徒歩20分のところのドラッグストアまで車で迎えに来てもらいました。



外は意外と涼しくて、歩きやすかったですが、足がまだロボットみたいです。



おじいちゃん友達宅に向かう時、セブンのコンビニに寄ってもらったのですが、自分でお金出そうと思い、私もコンビニの店内に入り、ブルーベリースムージーとサラダとタバコ一箱を手に取ったのですが、おじいちゃん友達がお金を出してくれたので、つい甘えてしまったのです。



そして、スムージーを機械で作る時、他の人とおじいちゃん友達が接触して、怒鳴られ、ちょっとしたトラブルになり嫌な雰囲気になりました。



おじいちゃん友達宅に来て、おじいちゃん友達の行動から、機嫌が悪いな?と察した私。それでも話しかけると、やっぱり、怒り口調なので、これ以上話かけると、ヒステリックになりそうだったので辞めました。



私のお金遣いが荒いことで怒っていたそうです。
私は普通でも、おじいちゃん友達から見たら、荒いのでしょうね。反省です。手作り料理をそろそろしないといけないなぁ、と反省しました。



節約していた時は、私にも何度もあります。
必死でした。
中途半端では節約になりません。



今後、私の課題です。
やっぱり食費の節約でしょうか。
レシピを幾つか書いて貼って置こうかな



でも、今身体がだるいので、しんどいなぁ😓
ワンルームキッチンなので、フライパン一つで出来るものを沢山、インスタで見て、書いて置こうと思いました。



節約は労力が要るもの…
頑張らないとですねえーん



おじいちゃん友達には、なるべく迷惑をかけないようにしなくちゃねショボーン