誰と居るか? | うつ病 闘病記

うつ病 闘病記

34歳でうつ病を発症し、壮絶なシングルマザー年月を経て、うつ病を繰り返しています。その中で、うつ病の体験を元にうつから解放される為に何かに気付いたり、生きる糧になればと願っております。


今日は、一度真夜中の2時に目が覚めてしまい、パンを食べてしまいました。


そして又寝てしまい、もう一度起きた時は6時半でした!!怠くて散歩に行くのを躊躇してしまいましたが、頑張って、顔を洗い、サッと軽く日焼け止めとファンデーションだけ塗って、着替えて、散歩に出発。


今日は15分しか歩きませんでした。最近筋力がついて来たのか?今まで20分かかっていたところ、15分で歩けるようになりました。


話は昨日に戻りますが…


友達の家にお邪魔して来ました照れ


初めてお邪魔したので、ワクワクしていましたが、とっても温かい家庭的な素敵なお宅でしたラブラブ


とても素直で純粋で可愛らしいお友達…。見習うことも沢山あって、とても素敵な方です。お喋りは弾んで、友達から優しいエネルギーと明るいパワーを頂けましたラブ


やっぱり、癒やされるなぁと思いましたねキラキラ


私も、そう言う存在でありたいな…とつくづく思いました。鏡の法則ではないですが、その人を通して自分の在り方が浮き彫りになった感じです。


同じく庶民派な部分も同じですし、その人がキラキラして語るアーティストにも興味を持ちましたしね。
おもてなしも沢山してくれ、有り難かったです。


よく、一番大切なのは誰といるか?が大切だと言います。

ホントそうだと思います。


周りの人間関係で、ガラリと自分が変わりますものねタラー

周りにいる人達が良い人達ばかりに囲まれると、自分も、同じく良い影響を受けると思います爆笑


昨日は、心地よい空間にいさせて頂き、ありがとうございましたおねがい


今日も良い一日をお過ごし下さい電球