良い気分の連鎖 | うつ病 闘病記

うつ病 闘病記

34歳でうつ病を発症し、壮絶なシングルマザー年月を経て、うつ病を繰り返しています。その中で、うつ病の体験を元にうつから解放される為に何かに気付いたり、生きる糧になればと願っております。


今日は、少し遠出をしました。

私の友達(相方さん?)が、仕事の用事で、車で高速を使って1時間以上かかる道を走り続けました。

最近、シャワーを3日に1回入れるようになり(以前は5日に1回)、徐々にいい感じになって来ています。

ただ、夜の9時以降に入ることが多くて、朝は8時以降に起きることが多く、今日もバタバタで準備しました。

用事が終わり、その近辺で、自然の空気に触れ、寒かったですが、心地良い気分でいられました~照れ


梅の花



ピンぼけしてごめんなさい🙇



河津桜


綺麗でした!!



お昼は、お刺し身定食で、お腹いっぱいになり…



帰りにコメダ珈琲にて、メロンソーダ(初めて頼みました)を頼み、飲みました。


両方、友達がご馳走してくれました。(ありがとう)


ずっと私が一方的にお喋りしっぱなしで、ちょっと悪かったかなぁ~と反省しています。


それだけ、調子が良かったのかな?


友達には、本当に感謝しているんです。


お昼と夜を何か買って来てくれたり、夜は簡単なものを作ってくれたり…買い物や頼み事もしてくれています。


そのお陰で、私も楽しい韓国ドラマを観れるようになったり、シャワーも少しづつ入れるようになって来たり、息子(次男)とも良い関係を築いています。


良いことは連鎖するもので、疎遠になっていた兄からも、ちょくちょく連絡があるようになり、誕生日のお祝いメッセージから、今回の地震の心配など…今まであり得なかった出来事が沢山増えています。


今は、まだ沢山薬を飲んでいて、料理も一人買い物も行けませんが、その内段々、きっと良くなると信じています。


ありがとうございます。

感謝しています。

ついています。

許します。

幸せです。



このような言葉で、幸せが来るなんて…とお思いでしょうが、人のことを悪く言わず、良い言葉を発していると、その良い氣がエネルギーとなって、良いことを運んで来るのだと思います。


前回の難治性うつ病も、お薬の力と、言霊でグーンと良くなりましたからね。


偶然でしょうかね!?笑



春は、もう直ぐそこです花



ありがとうございます。