やる気が起きない | うつ病 闘病記

うつ病 闘病記

34歳でうつ病を発症し、壮絶なシングルマザー年月を経て、うつ病を繰り返しています。その中で、うつ病の体験を元にうつから解放される為に何かに気付いたり、生きる糧になればと願っております。



お盆の季節ですね。


去年は四国に帰省していましたが今年は帰省せず、ダラダラと過ごしています。


4度目のうつ病を体験した私にとって、意欲ややる気は自然と出て来るものだと解っています。


しかし、シャワーや朝散歩は、意欲を出さないと出来ません。


外出もそうです。


やらなければいけないことはあるのですが、やる気が起きなくて困っています。


一応、食材は友人がしてくれていますので、自分がやることは、シャワー、散歩、洗濯、+料理です。


料理は、本当に調子の良い時に作るくらいですので、最低、3つはやりたいところです。


ですが、最近、歯磨きも面倒になっているので、うつの波の凹み部分が来たと思っています。


やる気は、頑張って気合い入れてやるものではないと思います。私の場合は、死ぬ気で頑張るとか言っている人こそ、継続せず、保って半年でポッキリ折れることも見てきました。(私の友達がそうでした)


だから、私も一番は継続出来ることを重点に考えています。


歯磨きが、かろうじて出来て、洗濯出来て(洗濯機がやってくれるw)、睡眠が取れている、くらいでしょうか?びっくり(少ないッ)


時々出来ているのは、朝散歩、シャワー、くらいじゃないでしょうかショボーン


とにかく、やる気が起きない、続かないのです。


でも、主治医に言われているように、ここで焦ってはダメだと言うことあしあと


今回は治りが遅いですが、焦らず気長に治して行けたらと思いますスター


出来ることからコツコツと・・・・・。


ちょっと先程不安になりかけましたが、ギリギリセーフでした。

4度目のうつ病、へこたれず寛解に向けて、少しづつ前進出来るといいですねキラキラ


読んで頂いた皆さんにも、雪崩の如く良いことがありますようにキラキラ