前日の記事はこちらダウン

 

今日も、夫は浮気相手と旅行中

 

明日は、帰ってくると言っているけど、

約束破りはしょっちゅう。どうなることやら。

 

もちろん、帰宅「時間」なんて言ったことない

フーテンだから、未来を決めるのが嫌なんでしょ。

 

 

 

最近、性格診断にハマっている子どもは、

 

の「論理学者」タイプと、

の「領事」タイプは相性最悪。

 

子どもの「エンターテナー」タイプと

の「論理学者」タイプは相性最高

 

「お父さんと、お母さんと、

私は皆タイプが違うから、

三角形みたいでバランスが良い」

 

と喜んでいる。

 

◆ビジネスツールMBTIによる

 16Personalities診断

(人間を16タイプに分類)

 

 

 

 

最近、子どもに、家族の絆夫婦の絆

を確認するような行為が多く感じる。

 

こんな子どもの姿を夫は見ることなく

(家に居ないからね)

「子どもは大丈夫」と言っている。

 

 

 

子どもから見たら、父親は血縁で、

失うことなんて考えられないだろう。

 

夫から見ても、同じはずなのに、

なんで、まるで考えることなく、

浮気相手と遊び呆けることができるんだろう

 

 

成人、大学卒業まで子育てするとして、

その半分の年齢の子どもに対して、

夜不在にするとか、何日も家に居ないとか。

 

親としての責務もあるし、

自分以外の誰かがやると思ってる)

大切に思う心があるのにネグレクトって。

 

 

子どもにまるで興味がない人もいると聞く。

 

夫が、子どものことを

大切に思っていることは分かる

 

子どもは、愛情的にも物理的なお世話的にも

親を24時間365日必要としているのに。

 

夫は、楽しい時だけ参加して、

たまに良い顔をして、交流持てれば満足なんだ。

 

自分の都合の良い時だけ、交流を持つ。

全ての人間が夫にとっては、

そうであるように見える。

 

彼なりの愛なのかもしれないけど、

身勝手だね。

 

相手が必要とする時には、居なくて

自分が必要な時だけ

ヘラヘラ近づいてくるなんてさ。

 

 

今日は、これから、

プレ離婚協議書(合意書)の製本

 

明日、署名捺印できるように