#凧揚げの経験 | サリーの花笑み

サリーの花笑み

何気ない風景を撮ったり、つぶやき、独り言。

面白おかしいこと。

音楽大好き。

凧揚げの経験

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する




おはようございます





お正月といえば、凧揚げは定番で

広場や河川敷で揚げてましたね。





空で、凧同士が絡み合って泣く泣く中断したり…

電線に引っ掛かった凧もよく見かけたなあ。





もともと凧に足がついてたので、

“いかのぼり”とも言われてたらしいですね。





凧揚げもいいけど、今はたこ焼が親近感湧きます。というか、食べたいですデレデレ







🐙🐙🐙🐙






犬が目の前を通りすぎるのを待って








すき間から黒ニャン

“ニャー”と、か細い声で鳴いた







おすまし…


私の自転車に登って降りたよ(笑)

人懐っこいなあ。

負けずにニャーと、か細い声で、鳴き返しましたよ笑






クロネコ繋がりで余談ですが

クロネコヤマトのロゴマーク、

現在は↓






完成当時は↓





この原案となったのは↓



(画像お借りしました)



原案となったこの絵。担当者6歳の娘さんが描いたものだそうです。





😺😺😺









朝から、玄関のドアと玄関ポーチのすき間に足の指先を挟んでしまって

(開けた勢いで)痛くて一気に目が覚めました滝汗

















たまには、自分に刺激を与えないとね(笑)






寒さも厳しいです。

暖かくしてお過ごしくださいね。















いつもありがとうございますほっこり