インフルエンザがかなり流行しています。
育休中の私は、今年は予防接種をしていません。自費で病院で受けることもできたのですが、めんどくさい気持ちで受けませんでした汗

息子も一歳になったときに病院でで聞いたらワクチンはすでにもうないとのこと。保育園にまだ通っていなくて上に兄弟もいないし、ということで息子も予防接種受けていません汗

二人揃って人混みへの積極的外出は控えています。


ですが息子を家に引き込まらせているのもなんだかなぁと思い、近くの公園に午前中よく行きひたすら2人で歩いて歩いて帰ってきます。

午前寝をやめたら午睡がかなりスムーズで助かっていますビックリマーク

つたい歩きがかなり上手くて、ファーストシューズは迷ったのですが、初めはいい靴をと思いミキハウスで購入しました。





左のやつです。


値段は8000円ほどだったかと。
アウトレットで買えばもう少し安く買えたかもあせる正規の値段で買ってしまいました真顔

百貨店に入ってるミキハウスにたまたま立ち寄り、足の計測をしてくれるっていうからしてもらったら、そこのお姉さんが優しくて雰囲気を素敵で❤️
息子もご機嫌で計測できて、気分良くなった私はそのまま買ってしまったのですニヤニヤ


高い買い物と思いましたが、いい値段だけあって息子の足にも馴染んでいました。


しかしこの時期の靴は3ヶ月ごとにサイズアップすると聞いていまして、息子の足にもその時期が来ました滝汗

初めての靴だからとミキハウスで買いましたが、もうしっかりと歩けているしと思い、2足目はアカチャンホンポで軽くてお財布に優しい靴を買いました。

もちろん息子にも試し履きをさせました!
ミキハウスに比べたらソールの硬さがあり歩きにくいかもしれないけど、でもミキハウスと比べたらという話であって歩くことに問題はなさそうだったので購入しました。


その靴を使い始めて数日、靴を脱がすと足の汗が手にとってわかるようにかきはじめました。

車に乗っている時、ベビーカーに乗っている時など、靴を自分で脱ぐようになりました。

変化といえばそのくらいなのですが、靴が変わったことによるものなのか、成長の一つなのかわかりませんガーン


次回はもう少し検討してから購入してみようかと。

お財布にもそこそこ優しくて、子供の足にも優しいオススメの靴を探したいと思いますビックリマーク