今日は1日曇りのお天気みたいなので

多肉さん達を見て回っていましたニコニコ


ジリジリした陽射しもないので
ここぞとばかりに虫対策で
ベニカファインスプレーを
全多肉さん達に散布しておきました!

どんどん紅葉がさめて

緑の夏顔になっていく中、

まだまだ可愛く赤い子がいますラブラブ


ルビージュエルは
ツルツルピカピカゆめみる宝石乙女のトキメキ
ひときわ可愛く目立っています照れ

レッドベルもまだまだ赤いです!

ちゅるんとした葉が綺麗です。

ピンククリスタルも

緑になってきましたが

それでもまだまだ可愛くピンク色ラブ

ハニーピンクも

緑が多くなりましたニコニコ
むちっとしていて
まだ赤いのでつい目がいきます!

アメイジンググレイスや
ピンク星影なんかのお粉系多肉ちゃんも
ピンクをキープしていますよラブラブ

さて、他にチェックしていて

目が止まったピンクザラゴーサ。

葉数は増えてきましたが

中々葉に厚みが出てきませんキョロキョロ

どうしたら厚みが出てくるのかしら…

肥料がいるとか??

太陽光が足りてないとか??
いつも気にして見ています。

ネオンブレーカーズもまだ

結構ピンクですねラブラブ

くるくる鉢を回して見ていると

分かりにくいですが
赤ちゃんらしき葉が
土を押しのけながら出てきていますおねがい
嬉しい~ラブラブ

銀天女もよく生長しました乙女のトキメキ

とても小さかったのに
葉も増えて花芽も2本!
足元にはもう赤ちゃんが2つ
生長してきています照れ

多頭が蒸れてしまい

3つに分けたルルも

ちゃんと根付いてくれました爆笑

なんとかやり直せそうです。

良かった~!


▽ 多頭ルルを分けた話

コタロウはすっかり夏顔。

開いてきて冬とは違う顔になりました。

丸くギューギューに閉じていた

ホンイルも緑になり

少しずつ開いてきています。

花芽も一気に伸びました!

そして隔離病棟にいる

ピーチアンドクリーム。

新しい葉が綺麗になってきました~乙女のトキメキ

葉が入れ替わっていけば

退院できそうな兆しが見えてきました!

諦めないで良かった~笑い泣き

▽ 隔離病棟の話
春の生長期で
多肉さん達は結構動きが激しいです。
チェックが欠かせませんねニコニコ

sa-na-pi