我が家のチワワエンシスは

カット苗の状態でお迎えしましたニコニコ


根っこが出ていなかったので
植えずに待ってみていました。

今までは届いたら
すぐ植えてあげていましたが
モモタロウの根がしっかり出ず
根元がカビるという事件があったので
違う方法を試してみていました。

▽ モモタロウがカビた話はこちら

待ってみても根は出てこず

こんな感じにめっちゃ顔色が

悪くなってきたので

もう植えてあげることにしました。


植えて数日…

パァァァァーー乙女のトキメキ

めっちゃ顔色良くなりました~おねがい


季節的なものもあるのでしょうが
やっぱりすぐ植えた方が
うちでは良いみたいです!
変に待たせてごめんよチワワたん。

そして最近生長が目覚ましい

銀天女さんラブラブ


チョロチョロお水を
頻度高めであげるようにしだしました。
今日もちょっとあげておこう~と
鉢をくるくるしていると

あっ…あらーーーーー!?

もうお子さまが来ているびっくり!!

銀天女さん小ぶりで
最近急生長を始めたところでしたのに
花芽に続いて
お子さままで頑張っちゃってアセアセ

しかもこれ…頭2つある…??
およよよよアセアセ

春でみんな目が覚めたのか
明らかに綺麗へ向かっている
感じがします。
よく水を吸いだしたのかなニコニコ

お水あげすぎちゃ駄目なのは
わかってるんですが
みんな可愛くてお水やり
してあげたくなっちゃいますラブ
がまんがまん…

sa-na-pi