あな吉手帳 気になる〜♪
と思ってもらえたら嬉しいです😍

始めてみたい人が最初にやるべきこと
それはアイテムを集めることです。

 

基本アイテムは上記7つ。

 

今日は④やることシート

 

 

まず、あな吉手帳のメリットをお伝えしますね。

あな吉手帳術を使い始めると…


①プリントや書類を探す時間が減る

 



②自分の持ち時間をパッと見て把握できる

 

③タスクとスケジュールの連動

そう、月間と週間を見開きで見れるんです。
これがめちゃくちゃ便利ウインクキラキラ


右側でスケジュールを確認しながら
左側でタスクを確認。

 

 

 

この月間ページとスケジュールの間に挟むのが
「やることシート」です!!!

 

 

▲6穴部分に切り目をいれて
リングを外さなくてもOKにしておくことが重要。

 


▲やることを書き出して、
いつやるか未定のものを貼っておくシートです。
(フセンの仮置き場ですね)

 

 

このシート、パッと開ける工夫をしておくのがおすすめ。
(月間、週間をパッと見れる!!)

私は、右上に穴を開けて、
タッセルチャームをつけています。

 

 



オンラインショップで
タッセルチャームつきやることシートを販売していますラブラブ




ショップリンク▼
https://resast.jp/stores/index/29568




やることシートはとっても便利。
頭の中にあることを全部書き出して貼っておく!

 

 


自分の頭の中で一生懸命、

覚えておこうとしなくていいんです。

とっても安心できます。

 





自分のスキマ時間のタイミングに合わせて、
やることをチョイスできるようになっている
のです。

ほんと素晴らしいシステムだと思う。

私は毎日
どれだけこのシステムに助けられているだろうか…

おかげで効率よく物事をすすめることが出来て
どんどん自分のことが好きになっていくお願いラブラブ

 



ダメダメ主婦だと思っていたのに
あれもこれも、それだって出来ちゃうラブラブ

 

実は私、だめじゃないんじゃない?
できる人なんじゃない?w

 

image

(考案者のあな吉さんと♡)



こんな風に自分に自信を持てるようになってから
人生が変わりました。


あな吉手帳術、めっちゃおすすめ。

 


やることシート含め

①バインダー
③ウィークリー
④やることシート
⑤マンスリー
などが一気に揃う

あな吉ダイアリーは超おすすめです▼
 

 

 


また、購入するのは、まだちょっと…
悩み中という方は、無料でダウンロード、
印刷してお試しスタートする方法がありますラブラブ

あな吉手帳術の
公式メルマガに登録すると無料でリフィルダウンロードできます。


次回は⑤マンスリー について
書きますね〜♪
 

2/26(月)10:00-11:00
スキマ時間体験活用ワークを開催します♡


体験応援価格:1,100円

 

 

 


あな吉手帳術、気になっている〜!という方におすすめです。
画面オフ参加OK。お気軽にご参加ください。

 

 

Instagramにて
ごきげんになれる手帳のテクニックを発信しています。

https://www.instagram.com/37chu_techo/

 




今日も最後まで
ブログを読んでくださりありがとうございます。



 





 

 

最新情報はこちらから▼
🎁メルマガにて毎月しるし本プレゼント中。


 

みなちゅう公式メルマガの購読申し込みはこちら

 

💚みなちゅうの最新情報SNS一覧はこちらから💚

 

 


ラミネートシート販売しています▼

 



 

 


 

🔸あな吉手帳術ってなぁに?

 

あな吉手帳術は主婦の悩みから生まれた手帳術です。



あなたの24時間をもっと効率的に、
もっと楽しく
変えてしまうのが あな吉手帳術ですドキドキドキドキ  

 

💛公式メルマガに登録して最新情報とプレゼントをGETする💛

💛あな吉手帳術体験談を読んでみる💛

 


◆しっかり学びたい!という方への個別セッションの継続コース

https://resast.jp/inquiry/95164



🔸オンライン基礎コースは、現在
 リクエスト開催のみ。





🔸noteマガジンにまとめてみました♡

▲上記画像をクリックして読む

 

 

💚みなちゅうの最新情報SNS一覧はこちらから💚