ベジーマンデーに参加してきました。
そもそもVeggie Mondayとは
「週に一日、特に月曜日、お肉を抜いて菜食にしよう」というもので
世界では今、週に一日は菜食にしょうという運動が広がって
イギリスをはじめヨーロッパ各国、北米、南米、豪州、アジアでは
ほとんどの国が 月曜日を「菜食日(肉なしの日)」に選んでいます。
有名なものはイギリスでポール・マッカートニーが始めた
「ミート・フリー・マンデー(Meat Free Monday)」というキャンペーンがあり
これがベルギーをはじめ、世界各地に影響を及ぼしました。
HPから抜粋
もっと詳しく知りたいかたは、コチラを見て下さいね。
-----------
このベジーマンデーはお友達のナナちゃんを誘ったのですが
少し早めに待ち合わせをして
表参道にあるブラウンライスカフェでお茶しました。
豆乳マフィン、美味しかったなぁ~
ここ、値段もリーズナブルでいいですね


ななちゃんには今後の進路相談にも乗ってもらっちゃいました。
ななちゃん、ありがとうございます

私は、ナナちゃんのドライなところが好き。
「自分は自分」っていう、この距離感が付き合いやすさの理由。
彼女はいい女です!!
そして、ベジーマンデーの会場。
eat more Greens
麻布十番駅からスグの場所にあります。

ヴィーガンメニューが豊富で
しかも値段が安い!!!
ここならノンベジさんでも満足出来るのではないでしょうか?
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今日は、本当に素晴らしい夜でした。
普段なら絶対に知り合う事の出来ない方々との交流は
とても刺激的で、勉強になりました。
そして、何よりも
Vegetarianという選択をした事を誇りに思います。
私は、まだまだクローゼットの中に
革製品や毛皮もあるし(身につけないけど)
たまに、卵を含む食品を食べたりもするので
完全Veganではないのですが、早くそこへ近づけるようにしたいと思います。
にしても、Kyokoさんの人脈って凄いです

こんな女性見た事ありません。
社交的で、気が利いて、チョーパワフル!!
私の事も沢山持ち上げていただいちゃって…ありがとうございます。
本当、今夜はいい夜でした。
明日も素敵なイベントが待っています

フフフー楽しみだわん。
Twitter MIYUKI_o3o7
フォローしてね

皆様の応援が励みになります。
ポチッとしてくんなきゃダメなんだからー


にほんブログ村
XOXO
