12月暖冬サイクリング | ゆまのブログ

ゆまのブログ

自分の走行記録などをアップしています。

暖かい週末、予定通りサイクリングに出かけたよニコニコ気温が高くなる予報とはいっても、朝晩は寒いから迷わず5℃ジャージ、シューズカバー、ネックウォーマー着用にっこり

年末までに走りたかった、足柄峠。今回はゴルフ場側から登ったよ。久しぶりだから、足付きが心配だったけど無事に完走爆笑
あ、ここはいつもの休憩場所だよ。
足柄峠の神奈川県側の下りはいつも恐怖。斜度16%の下り坂ってフォームがきちんとしてないと、後輪が浮き気味になるんだガーン
(注:私の場合ね…)

ランチは、天豆のパンキラキラ

前日のパンを少し安く売ってたのを購入したよ。私は一晩置いたパンもしっとりして、小麦粉の甘さが感じられるから好きなんだラブ

デザートは、恭月気づき

栗おはぎをいただきましたコーヒー
たぶん、ミョウバンを使っていない、栗だけをすりつぶしたペーストのおはぎだよ栗

帰路の無人販売でみかんを購入したよ。
大きなみかん三個で100円オレンジ

暗くなる前に帰って来て、二岡神社に銀杏の絨毯を見に行ったよイチョウ

コースはこちら拍手

翌日は、車を冬タイヤに交換してからサイクリングに出かけたよニコニコ
緩やかな坂を登っていたら、メェ~って鳴き声が聞こえたから、驚いて横を見ると、山羊!!!!
すごく人懐っこい山羊で、すぐに仲良くなれたよ。動物好きで、動物からも好かれる自転車仲間はサイクルジャージを引っ張られていたよ笑い泣き

昨年も購入した干しいもを今年も買いたくて立ち寄った、かつまたファーム。
健太ポテト。2月くらいまで販売してるみたいだよ。

ランチは、たくみ。
焼き魚定食をいただきましたナイフとフォーク

ランチのあとは、長尾峠を走ったよスター
道路が舗装し直されていて、安全に下れたよ。ただ、追い越して行く車の中には、追い越した後すぐに幅寄せするマナーの悪いドライバーがいて、ヒヤリとしたよプンプン

コースはこちら拍手