被災地との交流PartⅡ 1 | やえちゃんのブログ「自分らしく輝いて生きるために」

やえちゃんのブログ「自分らしく輝いて生きるために」

心のことやスピリチュアルなことを中心に、大好きな大島優子ちゃんやAKB48のこと、日々感じたことなどを書いていきます\(^o^)/

<岩手県山田町の皆さんと子供たち、
 ご当地ヒーロー・マブリッドキバさんとの交流>の続きなんですが、
今度は、マブリッドキバさんご自身が、Google+に書かれたものです。

これは続きというよりは、
スタッフが書いた内容を、さらに深く詳細に書いていて、
前半は内容的にダブっているんですが、
客観的に伝えているスタッフとは違い、
AKB48の大ファンである彼ならではの交流の様子が書かれています。


星


【マブリッドキバ Google+より(2012年1月)】

去年から続いているAKB48グループの被災地訪問の経過や、
今まであったこともできるだけ書いていきたいと思う。

感謝状を届けたときなんだが、報告に書いてあるように、
真っ先に駆けつけてくれたのは優子さんだった。

その後、10分くらい優子さんと二人で、被災地の話をした。

優子さんは自分が被災地に行ったことを、ずっと考えていたと告白してくれた。
誰かの為になったのかということに、自分で強い疑問と不安を持っていたようだ。

私たちが行って何になったのか?

迷惑をかけたんじゃないか?

自分たちが何をしたかではなく、被災地の人たちは訪問をどう思っていたのか?

「私たちは、その後の被災地がどうなったのかを全く知らないんですよ。
 報道も流れなくなったし、行った私たちが知ることができない。
 だから怖かった。振り返れない自分がおかしいと思っていたんですよ。
 自分たちはできることをやった。
 けど、現地の人達にとってどうだったんだろうって。
 だから今日、山田町から来たと聞いて、正直『え?』って思ったんです」

矢継ぎ早に、優子さんは自分の思った疑問や不安を隠すことなく打ち明けた。

まるで自分の行動を後悔しているかのようだったので、
「そんなことはないですよ」と感謝状と手紙を見せて、
「これは山田町の子供たちと町の皆さんの意思です」と言って、
持ってきた手紙と感謝状を並べて見せた。

優子さんはそこからずーっと、
感謝状と手紙の文字を追っていたのを覚えている。

そして、黙って見ていた感謝状のガラスケースにポタポタと涙が落ちた。
オレは、町のみんなから託された言葉を告げた。

「山田町のみんなは感謝しています。
 これは子供たちの力だけで、書いたんです。
 手紙も全て、子供たちが自力で集めました。
 それを知って、見守ったのは大人です。
 優子さん達は悩むことも恥じることもない。
 町のみんなは、感謝しています。
 でなければ、自分がこんな大役を託されなかったんです」

優子さんは、ずっと泣いていた。

今でも覚えているが、驚いたのは優子さんは涙を1回も拭かなかったこと。

溢れる涙を1度も隠さなかった。

そこから、麻里子様、ゆきりん、さっしー、
玲奈ちゃん、さや姉が駆けつけた。

みんな事情を知らされてなかったらしく、
何があったのかと見渡していた。
 
「何?何?なんで優子ちゃんが泣いてるの?」って話していたが、
優子さんは、

「みんな聞いて、山田町からお礼を言いに来たんだよ。
 並んで、ちゃんと話を聞こうよ」

って話したところで、メンバーの皆さんは驚いていた。

正直に言うと、オレは感謝状と手紙を届けて、
すぐに退散するつもりだった。

なぜなら、その時は夕方の握手会の休憩中で、
メンバーの皆さんにはしっかりと休憩をとって欲しかったからだ。
でも、優子さんは、

「せっかくなんですから!
 報告しないと、町の人たちに報告したよって言えないじゃないですか。
 嘘だって言われたら、どうします?」

って促された。
そんな訳で、オレの前にメンバーの皆さんが並んでしまった。

気まずくて、視線を左端に寄せたら、一番端は優子さん。

目線とジェスチャーで「どうぞ!さぁどうぞ!」みたいに、
笑って促された。

それで、報告にあったようにメンバーの皆さんに、
町の皆さんからの伝言を伝えた。
できる限り、感情は出さずに事務的に伝えた。


星


スタッフの報告より臨場感があって、わかりやすいと思います。
優ちゃんらしいですよね(*^_^*)

次回は、山田町の皆さんからの伝言を伝えている場面です。
ぜひ、読んでくださいね\(^o^)/