#2391 電車から降りたらずぶ濡れの駅 | 日々是京都∞36たろうラジオ

日々是京都∞36たろうラジオ

洛外の京都人の日常です。

散歩の途中、

宝ヶ池駅を横切る。

ここは叡山電車の本線と鞍馬線の分岐駅。平日でもこの駅は2つの路線からの電車がひっきりなしにやってくる。

2番線ホームは本線の八瀬比叡山口駅へ向かうホーム。


ここのホームで降りる乗客は、雨の日は降車ドアのところに屋根がないからずぶ濡れになる。


それに3番線ホームへも柵で区切られていて逃げ場がない。

なんとかならんのかね?
茶山駅は、京都造形芸術大学が金をだしてるのか?改修してるのに。