6月の下旬に関東では異例の梅雨明け、一転、猛暑というより酷暑がやって来た。

 

下の写真は、2018年の猛暑の折にイオンで買い求めたアイス枕と、ケーキや生ものなどを買った時に貰った保冷剤など。

 

家人が会社の人に教えて貰って、セブンイレブンで買い求めたカバヤの塩分チャージタブレット。汗をかいた時になめると、少し身体が救われた感じがする。

塩分の摂り過ぎには注意だが、レモン味のがより美味しい。

 

 

テレビでやっていたNASAの宇宙服素材で作ったネッククーラーなるもの

冷蔵庫で冷やして使う。

 

 

送風型の電気式ネッククーラー

 

 

沙菜子、酷暑自衛の図 (保冷剤を手ぬぐいで首に巻く)

 

ウインク バケツに水をはって、足を浸して涼をとるのも良いかも!

 

バブルジェット式のフットバスなんて器具もありますね。

 

 

 

 

 

 

ニコニコ 屋外で熱中症になりかけた時の応急処置に、自販機の缶ジュースやペットボトル飲料を脇の下に挟むなんて話を聞いたこともあります。

 

いやぁ~ (^^ゞ それにしても酷い暑さだ! 笑い泣き